米国株式50%+米国債券50%! 攻めと守りで資産増を狙う、米国投資の新しいカタチ

SBI証券「SBI・iシェアーズ・米国バランス(2資産均等型)<愛称:まるっと米国>」

2022年3月に設定されたバランスファンド「まるっと米国」の運用成績が好調だ。組入れている米国株式、米国債券のETF(米ドルベース)は値を下げているのに、同ファンドの基準価額は22年10月末時点で8%以上も上昇! その理由に迫った。

SBIアセットマネジメント
代表取締役社長
梅本賢一さん

株価の下げを債券が緩和し
絶妙な分散効果を発揮

 SBIアセットマネジメントが設定した「まるっと米国」は、ブラックロックが運用する「iシェアーズ・コア S&P500 ETF(IVV)」と「iシェアーズ・コア 米国総合債券市場 ETF(AGG)」の2つを組入れた投資信託。米国株式と米国債券に50%ずつ投資する、日本初のバランスファンドとして注目を集めている。

 シンプルな設計なので運用コストが低く、保有中にかかる信託報酬は年0.0938%(税込)程度と業界最低水準。

「長期保有し、着実に資産形成していただくため、低コストにはとことんこだわりました」と、SBIアセットマネジメントの梅本賢一代表取締役社長は語る。

 その「まるっと米国」のパフォーマンスが好調だ。2022年10月31日時点の基準価額は1万817円。3月の設定から約7カ月で8.17%という運用成績をあげている。組入れている2つのETF(米ドルベース)は、米国株安、米国債券安のダブルパンチで値を下げているのに、なぜか。

「理由の1つは、比較的値動きが穏やかな米国債券ETF(AGG)の下げ幅が限定的だったことがあげられます。株式と債券の分散効果によって、米国株ETF(IVV)の大幅な下げを緩和させたのです」

 そもそも「まるっと米国」は、米国株式と米国債券を50%ずつ保有すれば、分散効果によって長期的に安定したパフォーマンスが見込めるという設計思想に基づいて開発された。その狙いどおりの効果が表れたのだ。

次のページ
急激な円安が追い風となり、基準価額を押し上げた! >

【ご注意事項】
■「毎月分配型」「隔月分配型」の投資信託については、お取引の前に必ず「毎月または隔月分配型投信の収益分配金およびNISAでのご注意事項、ならびに通貨選択型投信に関するご注意事項」の内容をご確認いただきますようお願いいたします。 ■投資信託は、主に国内外の株式や債券等を投資対象としています。投資信託の基準価額は、組み入れた株式や債券等の値動き、為替相場の変動等により上下しますので、これにより投資元本を割り込むおそれがあります。 ■投資信託は、個別の投資信託毎にご負担いただく手数料等の費用やリスクの内容や性質が異なります。ファンド・オブ・ファンズの場合は、他のファンドを投資対象としており、投資対象ファンドにおける所定の信託報酬を含めてお客様が実質的に負担する信託報酬を算出しております(投資対象ファンドの変更等により、変動することがあります)。 ■ご投資にあたっては、商品概要や目論見書(目論見書補完書面)をよくお読みください。

株式会社SBI証券 金融商品取引業者
登録番号:関東財務局長(金商)第44号
加入協会:日本証券業協会、一般社団法人金融先物取引業協会、
一般社団法人第二種金融商品取引業協会、一般社団法人 日本STO協会
© SBI SECURITIES Co., Ltd. ALL Rights Reserved.

 

問い合わせ先

SBI証券
固定電話フリーコール 0120-104-250
携帯電話ナビダイヤル 0570-082-241
平日(年末年始を除く)8:00~17:00
土・日曜日(祝日、年末年始を除く)9:00~17:00
https://www.sbisec.co.jp
TOP