支払ったコストに見合う
運用成果が期待できるか
岡田 インデックスを上回る成績を長期的に実現するには、運用プロセスの再現性や運用チームの安定性が重要です。アライアンス・バーンスタインでは、チーム運用をモットーとし、運用チームは投資哲学を共有し、高い安定性を保っています。
アクティブ型投信はコストが高いといわれますが、再現性のある運用成果を獲得するために徹底したリサーチを行ったり、リサーチやリスク管理などをサポートするためのIT投資を行ったり、能力の高いポートフォリオマネージャーを確保することにコストを費やしています。従って、コスト水準の高低のみを見て判断するよりは、将来のリターン獲得能力がコスト水準に見合っているかを見極めることが重要です。
塚本 まずは払ったコストを上回る成績を達成しているか、上回っている場合でもどうして良好な結果になったのかという要因が開示されている会社が良いと思います。
その上で、運用チームの体制が安定しているか、運用哲学がブレていないか、そして情報開示がきちんとされているかを見ることが大事です。
アクティブ運用に大きな強みがある
アライアンス・バーンスタイン
アライアンス・バーンスタインは、50年以上前に米国で誕生した世界有数の資産運用会社だ。日本には1987年に拠点を設立。日本への進出が早かった外資系運用会社の1つとして、35年以上の歴史を歩んできた。2024年9月末現在、332名の社内アナリストを擁し、確固たる投資哲学のもと、ファンダメンタルズ分析と計量分析を通じて確信度の高い銘柄への選別投資を行っている。
「友だち追加」で投資情報をゲット!
アライアンス・バーンスタインの
LINE公式アカウントはこちら
──アクティブ型投信は、運用のプロを多数登用し、徹底した調査を重ねた上で運用を行っているのですから、コストがかかるのも当然ですね。
岡田 はい。さらに当社では、銘柄分析の精度を高めるため、AIやビッグデータなどのテクノロジーも積極的に導入しています。これによって成績の安定性や再現性をさらに高めているのです。運用コストを差し引いてもベンチマークを上回る運用成果を目指しています。
インデックス投資、アクティブ投資、どちらにも良い点だけでなく注意すべき点があります。両方を知った上で、インデックス投資経験者には、ぜひアクティブ投資を補完的に使ってもらいたいですね。
アライアンス・バーンスタインの実力派アクティブ型投信!
米国の“持続的な成長企業”に厳選投資する。日本で最も売れているアクティブ型投信*だ。
*2024年9月末時点の投資信託協会データを基にしたアライアンス・バーンスタイン調べ。
目論見書はこちら
アライアンス・バーンスタイン・米国割安株投信(愛称 :プレミアバリュー)
米国の優れたビジネスを有し、魅力的な株価水準にある“プレミアバリュー企業”に厳選投資する。
目論見書はこちら
アライアンス・バーンスタイン・世界高成長株投信
2024年10月設定。社会に劇的な変化をもたらすイノベーションのリーダー企業へ投資する。
目論見書はこちら
【ファンドの費用】●購入時手数料:購入価額と購入口数を乗じて得た金額に、販売会社が別に定める購入時手数料率(3.3%(税抜き3.0%)を上限とします。)を乗じて得た額とします。●信託財産留保額:ありません。●運用管理費用(信託報酬):「アライアンス・バーンスタイン・米国成長株投信 Aコース(為替ヘッジあり)/ Bコース(為替ヘッジなし)/ Cコース毎月決算型(為替ヘッジあり)予想分配金提示型 / Dコース毎月決算型(為替ヘッジなし)予想分配金提示型 / Eコース隔月決算型(為替ヘッジなし)予想分配金提示型」においては純資産総額に対して年1.727%(税抜1.57%)の率を乗じて得た額とします。「アライアンス・バーンスタイン・米国割安株投信(年2回決算型)/(隔月決算・予想分配金提示型)(愛称:プレミアバリュー)」においては純資産総額に対して年1.6797%(税抜1.527%)の率を乗じて得た額とします。「アライアンス・バーンスタイン・世界高成長株投信(年2回決算型)/(隔月決算・予想分配金提示型)」においては純資産総額に対して年1.6797%(税抜1.527%)の率を乗じて得た額とします。●その他の費用・手数料:金融商品等の売買委託手数料/外貨建資産の保管等に要する費用/信託財産に関する租税/信託事務の処理に要する諸費用/監査費用/法定書類関係費用/計理業務関係費用(アライアンス・バーンスタイン・米国成長株投信においては Eコース隔月決算型 (為替ヘッジなし)予想分配金提示型のみ)/受益権の管理事務に係る費用等●換金制限:信託財産の資金管理を円滑に行うため、大口の換金のお申込みには制限を設ける場合があります。【ファンドのリスク】上記のすべてのファンドは、マザーファンドを通じて主として株式などの値動きのある金融商品等に投資しますので、組み入れられた金融商品等の値動き(外貨建資産には為替変動リスクもあります。)により基準価額は変動し、投資元本を割り込むことがあります。上記のすべてのファンドの基準価額の変動要因としては、株価変動リスク、為替変動リスク、信用リスク、カントリー・リスク、他のベビーファンドの設定・解約等に伴う基準価額の変動リスクがありますが、これらに限定されるものではありません。上記のすべてのファンドは元金が保証されているものではありません。ファンドの運用による損益は全て投資者に帰属します。投資信託は預貯金と異なります。※詳しくは、販売会社よりお渡しする投資信託説明書(交付目論見書)をご覧ください。【ご留意事項】●投資信託は預貯金や保険契約にはあたりませんので、預金保険機構および保険契約者保護機構の保護対象ではありません。●登録金融機関でご購入いただいた投資信託は、投資者保護基金の対象とはなりません。●当資料は情報の提供を目的としてアライアンス・バーンスタイン株式会社が作成した記事広告です。当資料は信頼できると判断した情報を基に作成しておりますが、当社がその正確性・完全性を保証するものではありません。また、当資料に掲載されている予測、見通し、見解のいずれも実現される保証はありません。当資料の内容は予告なしに変更することがあります。当資料で使用している指数等に係る著作権等の知的財産権、その他一切の権利は、当該指数等の開発元または公表元に帰属します。●当ファンドのお取引に関しては、金融商品取引法第37条の6の規定(いわゆるクーリング・オフ)の適用はありません。●当ファンドは、大量の解約が発生し短期間で解約資金を手当てする必要が生じた場合や主たる取引市場において市場環境が急変した場合等に、一時的に組入資産の流動性が低下し、市場実勢から期待できる価格で取引できないリスク、取引量が限られてしまうリスクがあります。これにより、基準価額にマイナスの影響を及ぼす可能性や、換金の申込みの受付けが中止となる可能性、換金代金のお支払が遅延する可能性があります。●投資者のファンドの購入価額によっては、分配金の一部または全部が、実質的には元本の一部払戻しに相当する場合があります。ファンド購入後の運用状況により、分配金額より基準価額の値上がりが小さかった場合も同様です。●当ファンドの取得のお申込みに当たっては、販売会社において投資信託説明書(交付目論見書)をあらかじめまたは同時にお渡ししますので、必ずお受取りになり、記載事項をご確認のうえ、投資の最終決定はご自身でご判断ください。
アライアンス・バーンスタイン株式会社
金融商品取引業者 関東財務局長(金商)第303号
加入協会:一般社団法人投資信託協会/一般社団法人日本投資顧問業協会/日本証券業協会/一般社団法人第二種金融商品取引業協会