【成長性】
GX、DXを推進! 地域と信用金庫の発展をサポート

 信金中金は、GX(グリーントランスフォーメーション)やDX(デジタルトランスフォーメーション)に関する取組みを進めている。

 GXに関しては、外部専門機関と連携し、CO2排出量の算出サービスなど、脱炭素化を実現するためのソリューションを提供することで、地域や中小企業のさまざまな課題やニーズに対応できる態勢を構築。

 さらに、ESG投融資を積極的に推進しており、2030年度までに累計3兆円の目標額を掲げているが、足元では約2兆円に達し、目標の早期達成も視野に入れている。

 また、信用金庫や取引先のDX実現に向けた取組みとして、中小企業が自社の資金繰り把握や電子請求書対応などを行うためのポータルサービス「ケイエール」を提供。加えて、信用金庫業界の膨大なデータから過去の成約事例をAI分析によりモデル化し、信用金庫において顧客に最適な提案を行うため「しんきんDB」を提供している。

 今後も、GXやDXに関するソリューションの付加価値向上を図り、信用金庫とともに持続可能な地域経済社会の実現に向けて力強くアプローチしていく。

【TOP Interview】
安定配当と魅力ある優待品で楽しみながら投資していただけます

資金量30兆円超! 信用金庫の「中央金融機関」、安定配当を継続する東証上場の優先出資証券優待品を通じて地域の魅力を発見してくださいと語る柴田弘之理事長

 信金中央金庫は、協同組織という株式会社とは異なる性格と、全国の信用金庫の中央金融機関という役割を持つ「Only1」の金融機関です。

 特に中央金融機関としての役割を永続的かつ安定的に発揮していくためには、「財務の健全性」と「安定的な利益」の確保が重要です。配当につきましては、内部留保の充実に努めつつ、将来にわたって安定的な配当を行う方針です。

 優待制度も実施しており、保有口数に応じて信用金庫の取引先が取扱う地域の逸品を集めたグルメカタログなどを進呈しています。優先出資者の皆さまからは、毎年楽しみですというお声もあり、ご好評をいただいております。ぜひ優待品を通じて、さまざまな地域の魅力を発見してください。

●問い合わせ先
信金中央金庫
東京都中央区八重洲1丁目3番7号
TEL:03-5202-7711(代)
https://www.shinkin-central-bank.jp/