三頭の怪獣「キングギドラ」とも言われたみずほの旧行意識を消した“劇薬” 佐藤康博: みずほフィナンシャルグループ社長・グループCEO 経営・戦略今月の主筆 みずほフィナンシャルグループ社長・グループCEO 佐藤康博 2017年7月10日 5:00 会員限定 2度にわたるシステム障害や提携ローンにおける反社会的勢力との取引など負の歴史を抱えたみずほ。企業体質を抜本的に変えるべく、佐藤康博社長が手がけた改革とは、どんなものだったのだろうか? 続きを読む 関連記事 みずほFG社長、銀行業界激動の時代に見つけた「勝利への解」とは 佐藤康博 みずほ、IT新会社設立の狙いは「銀行の減点主義」からの脱却 週刊ダイヤモンド編集部 みずほ銀新頭取が語る「任期中の業績より10年後のみずほ」 週刊ダイヤモンド編集部 みずほFGの過激人事改革は銀行文化への“宣戦布告” 週刊ダイヤモンド編集部 特集 最新記事 池上彰と増田ユリヤの世界最前線 二転三転する日米相互関税、石破首相は退陣するのか【池上彰・増田ユリヤ】 WSJ PickUp トランプ一族に賭けた無名企業、今や投資仲介役に WSJ PickUp 米メタ、AI人材の採用凍結 広範な再編に合わせ WSJ PickUp グーグル、スマホAIでアップル圧倒 クローズアップ商社 7大総合商社・社員1人当たり利益額ランキング【全63事業部門・24年度版】丸紅の金属部門が4位、トップ3は? 最新記事一覧