忘れ去られた「国会同意人事」に見る、民主党の政権担当能力欠如 辻広雅文: ダイヤモンド社論説委員 予測・分析辻広雅文 プリズム+one 2008年9月10日 0:05 会員限定 民主党の政権担当能力を疑わざるを得ない事象は「ねじれ国会」のなかでたびたび発生した。そのなかで私は、多くの有権者、もしかしたら当事者たちも忘れてしまったかもしれないある案件を、重く考えている。 続きを読む 関連記事 関税・強権でも株高、政策“滅茶苦茶”トランプ政権の「成功の理由」 田渕直也 密かに進む大連立構想、石破首相が参院選後に発足させる、超党派協議体の狙い 後藤謙次 石破首相「群馬は怖い人がたくさん」発言に大騒ぎするマスコミ…それなのに「差別で稼ぐ有名テレビ番組」は放置する矛盾 窪田順生 「人気著者の連載が終わったのも…」Hanada編集長が嘆く“圧力”の正体 梶原麻衣子 特集 最新記事 News&Analysis 寝台特急「カシオペア」は終わらない?…引退後の“第2の人生”に期待が高まる当然のワケ 仕事ができるリーダーの「任せる技術」 「仕事を任せたのに、なぜ?」できる若手が次々と辞める職場の共通点とは? シン日本流経営 なぜ“パーパス”は現場で機能しないのか?「看板倒れの企業」と「実践できる企業」の決定的な違い ニュースな本 新宿ヤミ市をつくった伝説のアウトローが「八百屋のボス」に頭を下げた日【昭和裏面史】 転職で幸せになる人、不幸になる人 丸山貴宏 ありゃ部長止まりだな…「有能なのに出世できない人」が持っていない“たった1つ”の能力とは? 最新記事一覧