新型肺炎の治療薬・ワクチン開発で日本企業の影が薄い理由 ダイヤモンド編集部 土本匡孝: 記者 予測・分析Close-Up Enterprise 2020年2月28日 5:10 新型コロナウイルスによる肺炎が日本でも猛威を振るい始めているが、治療薬やワクチンの開発では海外製薬会社ばかりが目立ち、国内製薬会社は存在感に乏しい。なぜなのか。 続きを読む 関連記事 韓国文政権の寿命に新型肺炎「失策」で赤信号、元駐韓大使が解説 武藤正敏 政府の新型コロナ対策が信用できない背景に見える「人災」 岸 博幸 中国のメディアやSNSで、日本の新型肺炎を心配する声が相次ぐ理由 王 青 新型肺炎でスポーツ続々中止も五輪は決行?安倍首相「無策」の責任 小林信也 特集 最新記事 ダイヤモンド・ザイNISA投信グランプリ2025 インド株投信は6月も資金流入が継続!インド中小型株型の人気が復活!【投資信託の最前線】 ニュースな本 高野フルーツパーラーに無料診療所!?「新宿ヤミ市」を作ったテキヤ親分の慈善と偽善 グラフィックニュース そりゃ優秀だわ…仕事ができる人が「ペンを2本持ち歩く」ワケ 小宮一慶の週末経営塾 苦手な人と仕事をするとき、ストレスが減る“たった1つのコツ” News&Analysis なぜ日産「アリア」は大失敗したのか?ファンを失望させた経営陣の「最大のミス」とは〈再配信〉 最新記事一覧