「コロナ患者が日本で少ないのは検査が少ないから」説を統計的に検証 原田 泰: 名古屋商科大学ビジネススクール教授 社会DOL特別レポート 2020年4月29日 4:52 会員限定 日本の新型コロナウイルスの感染者が欧米と比べて少ないという状況について、日本は検査をしていないから患者が少ないのだという議論がある。果たしてこの説は正しいのか。本稿で統計的に検証する。 続きを読む 関連記事 コロナで絶体絶命のイタリアと違い、日本で死者激増の可能性は低い理由 真野俊樹 日本のコロナ感染者数が「少なすぎる」と疑念を持たれる本当の理由 鈴木貴博 日本に残された道はロックダウンしかない理由、神戸大・岩田教授が警鐘 ダイヤモンド編集部 コロナにBCGは「有効」なのか?東北大・大隅教授が緊急解説 大隅典子 特集 最新記事 25年 給料ランキング 製薬会社の年収ランキング【大手12社】1000万円超の高報酬業界で、最大手の武田薬品を上回った2社と「1位の半分強」にとどまった企業とは? ガンダム・ジークアクスの舞台裏 ガンダムの社会・文化史【宇宙世紀編】秘蔵ガンプラ年表で大図解、ガノタ歴40年超のライターが読み解く エネルギー動乱 東電HDと関電の取締役26人「再任・新任賛成率」ランキング!東電次期社長候補の2人はどちらに軍配?【25年株主総会】 黒田東彦の世界と経済の読み解き方 黒田東彦がひもとく、日本経済を揺るがした米国発「6つのショック」とその教訓 融資先企業を「倒産」させた金融機関ランキング2025 融資先企業を「倒産」させた金融機関ランキング【第二地銀】6位栃木銀行、3位東和銀行、1位は? 最新記事一覧