トランプ氏コロナ感染で現実味、「バイデン大統領」は売りか買いか 熊野英生: 第一生命経済研究所首席エコノミスト 特集政策・マーケット経済分析の哲人が斬る!市場トピックの深層 2020年10月7日 3:45 会員限定 トランプ大統領のコロナ感染で米大統領選はバイデン候補の優位が一段と強まった。法人課税強化などの経済政策は株価下落の要因だが、就任すれば現実路線を採ると思われその場合はいったん下げても株価は上がる。 続きを読む 関連記事 中国共産党が次期米大統領を「トランプもバイデンも厳しい」と見積もる理由 加藤嘉一 米大統領選、バイデン氏への政権交代で備えるべき「本当のリスク」 安井明彦 米大統領選テレビ討論会が「泥沼ディベート」にまで成り下がった理由 橋爪大三郎 米バイデン政権誕生の暁に、対中政策で同盟国が求められる「覚悟」とは 安井明彦 特集 最新記事 ヘルスデーニュース 「脳の老化」が加速する睡眠の特徴、認知機能低下も?【新研究で発表】 カラダご医見番 その血糖値なら、まだ戻れます!糖尿病「予備群」のうちに生活改善を 見逃し配信 佐藤優・ひろゆき…一流が断言する「絶対に採用しちゃダメ」なNG人材を見抜く方法とは?〈見逃し配信〉 グラフィックニュース 「意識が低い」リーダーが実はやってる“勇気ある仕事”とは? 続・続朝ドライフ 司之介(岡部たかし)、ぼったくりすぎでしょ…「牛乳1本20銭」でカモにされっぱなしのヘブン〈ばけばけ第23回〉 最新記事一覧