2010年代に入ってから首都圏の大手私鉄を中心に、ロングシート(窓を背にしてすわる横長のシート)とクロスシート(進行方向もしくは反対側を向いているシート)の両方を設定できる二刀流座席「デュアルシート」の導入が進んでいる。おもにロングシート設定時は一般列車、クロスシート設定時は有料列車として運行され、“簡易優等車両”という役割を担う。その車両をご紹介しよう。

続きを読む