睡眠薬の長期連用、更年期女性では効果なし? 井手ゆきえ: 医学ライター 健康カラダご医見番 2021年10月27日 3:20 夏の「睡眠負債」を過ごしやすい秋に取り戻したい場合、特に更年期の女性は薬に頼り過ぎないように気をつけたい。閉経前後の女性の多くは不眠症に悩まされがちだ。更年期症候群の一症状として簡単に睡眠薬を処方されるケースも少なくない。 続きを読む 関連記事 睡眠薬をラムネ菓子のようにボリボリ…高学歴女性ほどハマる「薬物」の闇 さとうあつこ 寝ても疲れが取れない「朝疲れ」に要注意、高血圧や糖尿病の可能性も 真島加代 ニトリ「重い毛布」も大人気!掛け布団の重量が睡眠の質に影響する理由 ますだポム子 上級睡眠健康指導士が教える「本当に使える睡眠グッズ」 鶉野珠子 特集 最新記事 カラダご医見番 孤独な女性ほどテレビ視聴時間が増え、座りっぱなしが健康リスクに…英国の研究より Diamond Premium News トランプ関税と雇用悪化を背景にFOMC理事2人が「変節」した理由、9月に利下げ再開の公算大 ニュースな本 原爆投下から爆発まで43秒間…爆心地の近くにいた中学生たちのつらすぎる最期【ロングセラーをマンガ化】 続・続朝ドライフ 80年前8時15分に止まった日常と、メイコがまた動き出した朝【あんぱん第93回レビュー】 ホットニュース from ZAi 「三振かホームランか」投資家が熱狂する“大谷翔平スポンサー株”本命リスト公開! 最新記事一覧