行列ができるかき氷店が3割もの機会損失を解消した「手探りのDX戦略」とは 酒井真弓: ノンフィクションライター AI・テクノロジー酒井真弓のDX最前線 2021年12月1日 4:15 会員限定 多くのかき氷好きに支持される「廚 菓子 くろぎ」。行列ができる人気店だが、紙台帳での順番待ちは多いときで3割がキャンセル。かなりの機会損失につながっていた。危機感に震えたかき氷店が、日々厨房に立ちながら遂行中のDXとは? 続きを読む 関連記事 「忘れられない店になりたい」コロナ禍で開店した中華料理店、店主が仕掛けたDX 酒井真弓 栗!芋!葡萄!東京で買える&食べられる超おすすめ「秋スイーツ」 地球の歩き方編集室 セブン銀行の商品開発担当が、手探りでサイバーセキュリティ担当に転身するまで 酒井真弓 日本メーカーのIoT製品はなぜ使い物にならないのか? 酒井真弓 特集 最新記事 ニュースな本 問題社員に辞めてもらいたい!→裁判で不利になる典型的な「NG対応」とは? 「うちの会社にはいい人が来ない」と思ったら読む 採用の問題解決 「エントリーシートはいりません」→キーエンスの採用方針がスゴすぎてぐうの音も出なかった 「やりたいこと」はなくてもいい。 闇雲にチャレンジはNG! 迷子にならずに「自分の強み」を見つけるための3つのポイント ぶっちゃけ相続【増補改訂版】 【一発アウト】税務署が「葬儀用に引き出した現金」を厳しくチェックする理由 高速道路でトクする人・ソンする人 3日で2万円の節約も!ドライブ旅行の「高速代+ホテル代」を安くする、知られざるテクニック 最新記事一覧