サイバーエージェントの人事トップが教えるこれだけは押さえたい「若手抜擢」の3原則 曽山哲人: サイバーエージェント 常務執行役員 CHO キャリア・働き方若手育成の教科書 2021年12月13日 2:45 サイバーエージェントで、2005年の人事本部長就任より、のべ3000人以上の採用に関わり、300人以上の管理職育成に携わる、 書籍『若手育成の教科書』の著者でもある曽山哲人氏に、「若手抜擢」の3つの原則について伺った。 続きを読む 関連記事 若手に「自分の言葉で話させる」意外な効果・効能をサイバーエージェントの人事トップに聞いてみた 曽山哲人 「成長したくない若手」が自ら「やります」と言えるようになる方法 曽山哲人 若手が思考停止に陥らないために何をすべきか。サイバーエージェントの人事トップに聞いてみた 曽山哲人 ダメ出し、押し付け、懇切丁寧、教えすぎ…。若手の自信を削る「育て下手」上司 曽山哲人 特集 最新記事 ドラゴン桜2で学ぶホンネの教育論 東大生の親って「勉強しろ」って言わないんでしょ?→現役東大生が教えるホントのところ トランプ復権 激変する世界 トランプ関税交渉“長期化”のしわ寄せ、日本企業「値上げ回避」にいつまで耐えられるか ダイヤモンド編集部厳選 必読!今週のニュース3本 パナソニック1万人リストラの年齢別「割増退職金」が判明・ジークアクスは外部のカラーならではの企画・化学メーカーの給料ランキング【主要20社】 見逃し厳禁!編集部イチ推し 人気特集 【人気特集】ソーシャルレンディング最大手「クラウドバンク」で内紛勃発!【スクープ】実質オーナー関係会社が融資先から“コンサル料”5.5億円受領! ZAiセミナーレポート 「株主優待って減ってるんじゃ…」→まさかの“新設ラッシュ”の背景をプロが解説【株の学校 第6回:その3】 最新記事一覧