「新しい資本主義」をアベノミクス化させた岸田首相の“聞く力” 金子 勝: 淑徳大学大学院客員教授・慶應義塾大学名誉教授 政策・マーケット政策・マーケットラボ 2022年6月21日 4:35 会員限定 分配重視を掲げたはずの岸田首相の「新しい資本主義」はアベノミクスの「三本の矢」を盛り込んだ「骨太2022」に象徴されるようにトリクルダウン路線に逆戻りだ。格差拡大が続く可能性がある。 続きを読む 関連記事 岸田内閣「経済対策の原案」を入手、謎に包まれた“新しい資本主義”の中身【スクープ】 小倉健一 「岸田・分配政策」早くも腰砕け、社会保障“悲惨シナリオ”に現実味 野口悠紀雄 アベノミクスの7年半で日本は「米国並み」から「韓国並み」になった 野口悠紀雄 アベノミクスの「負の遺産」、低生産性と非正規依存の労働市場 野口悠紀雄 特集 最新記事 オオカミ少年片岡の「あなたの隣に詐欺師がいます。」 差出人不明の手紙から判明した夫の狂気、幼児2人を抱えた36歳主婦の選んだ道 新版 気のきいた短いメールが書ける本 「即返信」できなかったとき、“感じのいい人”が使う一言は? 自分だからできる仕事のつくり方 【どうしたら売上を上げられる?】「ブレンド米」が売りのお米屋さん 明日なに着てく? ワークマンの「980円トップス」がレトロ感たっぷりでかわいい!お尻までカバーできるし、残暑にちょうどいいんです! 株トレ 【株で勝つには?】素人からいつの間にか株で儲けるようになった人の共通点・ベスト1 最新記事一覧