「人助けランキング」日本は世界118位、ビリから2番目に“納得の理由” 佐藤直樹: 九州工業大学名誉教授・評論家 政策・マーケット政策・マーケットラボ 2023年8月15日 5:15 有料会員限定 イギリスの慈善団体が毎年公表する「人助けランキング」で日本は世界118位と下から2番目。背景には顔見知りの人には親切でも知らない人のことは無関心で距離を置く日本特有の二重構造がある。 続きを読む 関連記事 世界競争力ランキングで日本は35位と過去最低に、「凋落」に耳をふさぐ本当の深刻さ 野口悠紀雄 「おてつたび」がローカル鉄道を救う? “観光以上、移住未満”の新たな旅の形とは 枝久保達也 悪徳NPOの闇、社会貢献の美名で若者を月給18万で酷使しポイ捨て 黒沢一樹 「幸福度ランキング」で台湾が日本よりも圧倒的に順位が高い理由(上) 藤 重太 特集 最新記事 News&Analysis 日本人の京都離れ、紅葉シーズンに加速か?外国人のオーバーツーリズムを解決に導く2つの提案 ニュースな本 ヤクルトが親を見守る?クロネコヤマトや郵便局も参入、「同居しない介護」を変える新サービスとは 一点集中術 【そりゃ賢くなるわ】知的な人ほどやっている「頭がよくなる毎日の習慣」ベスト1 リーダーの仮面 「優秀なのに出世しない人」が必ずやっている習慣・ワースト3 ゆるストイック メンタルが弱い人は「他人の言葉を自分の評価にしてしまう」。じゃあ、メンタルが強い人は? 最新記事一覧