JR東日本が2019年度分から「ご利用の少ない線区の経営情報」を毎年開示しているのをご存じだろうか? その狙いは、「地域の方々に現状をご理解いただくとともに、持続可能な交通体系について建設的な議論をさせていただくため」という。最新の23年度分によると、36路線・72区間合計で757.7億円もの赤字を出しており、赤字ローカル線の存在が経営上の重荷となっているのは間違いない。本稿では、鉄道の費用対効果を示す「営業係数」を基にランキングを作成し解説する。「鉄道の利用が低迷している」と言うより「鉄道が役目を終えている」と言った方が適切かもしれない路線とは?
続きを読むJR東日本「消滅危機」ローカル線ランキング、合計赤字は757.7億円!1位は?
最新!鉄道「営業係数」ランキング【2023年度分JR東日本36路線72区間】
特集
最新記事
Lifestyle Analysis
残念ですが「ランニングすらできない人」は出世できません…年収5000万円超の外資系エリートが「早朝に10kmの皇居ラン」を欠かさないワケ
コンビニ食いしん坊
油の量にビビった…!セブンの“お家でつくる二郎系ラーメン”食べ応えがスゴすぎるよ!「二郎好きを落としにきたな」「これは頭ひとつ抜けてますね」
これ、買ってよかった!
冬のプチストレスが解消した…!ニトリの「給水らくらく加湿器」タンクがバケツみたいに外せるし、朝までたっぷり加湿してくれるの!
今日のリーマンめし!!
あまりのおいしさに追加注文…!コメダ珈琲の“クリームたっぷりスイーツ”最後のひとくちまで幸福感たっぷり!「また食べたいな」「リピ確定かも!」
ニュースな本
「おやじ何人殺しとんねん…」元日本軍兵士のDVに耐え続けた家族が見つけた“陣中日記”の真実







