企業不正に詳しい警察大学校の樋口晴彦博士が、2022年9月に公表されたIRジャパンの不正調査報告書について、「企業に阿(おもね)るような報告書」であると批判する論文を公表した。問題の報告書は第10代金融庁長官の遠藤俊英氏が委員となって作成したもので、経営陣に不正の疑義はないと結論。一方、ダイヤモンド編集部は報告書を「調査不足と詭弁(きべん)に満ちた報告書」と批判していた。論文では、こうした問題のある不正調査報告書が出ないための提言も行っている。
続きを読む金融庁元長官ら作成の「IRジャパン」調査報告書、警察大学校博士が「企業におもねる報告書」と断罪
最新記事

レシピ未満のおいしい食べ方
「そのまま焼く」はもう古い! 鶏もも肉にNGな調理の始め方とは【料理研究家・藤井恵さんが教える】

ニュースな本
そりゃ日本が見捨てられるわ…中東における「日本離れ」を加速させている犯人の正体〈再配信〉

17歳のときに知りたかった受験のこと、人生のこと。
「学歴って結局親の課金ゲーですよね。それってフェアじゃないと思います」。学歴はマネーゲームに成り下がってしまったのか

ストレスフリーな食事健康術 岡田明子
夏バテ解消はこれだけでOK!「だるさ」を防ぐ3つの栄養素が取れる食品とは【管理栄養士が解説】

ニュースな本
「何のために生きてるのか…」不安な心がすっと軽くなる、仏教の“たった1つの教え”