成功させる気ある?東海道新幹線が導入する「個室」に不安しかないワケ 前林広樹: ライター 運輸・物流News&Analysis 2025年3月28日 6:00 会員限定 東海道新幹線は個室や半個室タイプの座席を導入する。昨今はビジネスホテルの価格も高騰し、出張経費の範囲で新幹線の上級席を利用するのは難しくなっている。はたしてJR東海の戦略は成功するのだろうか。 続きを読む 関連記事 「こりゃ常識が覆るわ」JR東日本の次世代Suicaが便利すぎ!一方で懸念も… 枝久保達也 グリーン車の自由席でおばあちゃんが「席を譲りなさい!」→何と言って断るのが正解? 石原壮一郎 阪神電鉄は初の座席指定、東北新幹線はグランクラス「消滅」…鉄道各社の新型車両が大変化! 枝久保達也 山陽新幹線でとん挫した「夜行新幹線」構想、実現しなかった“幻の座席”とは? 枝久保達也 特集 最新記事 ニュースな本 7時、12時、おやつ、20時…「規則正しい食事」で脂肪が蓄積するワケ【医師が解説】 ニュースな本 大阪市内でマイナーだった「オカン」は、なぜ“みんなが知ってる大阪弁”になったのか? 榎本博明のビジネス心理学 「お金の見え方」で即バレ!お金に執着する人の意外な特徴 ニュースな本 女性下着を手にした高齢男性の遺体…解剖で判明した「まさかの死因」とは ニュースな本 野球とオリンピックの意外な関係…大河ドラマ『いだてん』が描いた“異色の野球史”とは? 最新記事一覧