ブエノスアイレスには二つの顔がある。「内」では高級住宅街が欧州風の優雅さを演出し、「外」ではスラム街の貧困が現実を突きつける。この分断された社会で過半数の支持を集めた「アルゼンチンのトランプ」ミレイとは何者か。ロックバンドのボーカルから経済学者、そして大統領へ―幼少期の虐待体験とハイパーインフレの記憶が生んだ「代弁者」が映し出すのは、衰退に直面した社会の複雑な現実だった。
続きを読む「ミック・ジャガー」に憧れ「狂った経済学者」から「アルゼンチンのトランプ」へ…ハビエル・ミレイ大統領の半生から見える“正体”とは?
特集
最新記事
フェルディナント・ヤマグチの走りながら考える
「毎回、小さなストレスがたまる車」と「ノーストレスで乗り続けられる車」の意外な違い
ニュースな本
会社を売ったのに、なぜか借金6000万円の“連帯保証人”のまま…老舗洋菓子店オーナーがハマったM&Aの“恐るべき”罠
ありのままの自分で、内定につながる 脇役さんの就活攻略書
「別に高学歴な学生と働きたいわけじゃないんですよね」上司が新入社員に求めていること
求めない練習 絶望の哲学者ショーペンハウアーの幸福論
「いくらお金があっても不安になってしまう人」と「収入が少なくても幸せを感じられる人」を分ける、たった1つのこと
87歳、現役トレーダー シゲルさんの教え 資産18億円を築いた「投資術」
お金が増えない人が、無意識に続けている「お金の置き場所」のNG習慣







