過去の成功例が通用せず、優れた手法はすぐに真似される「正解がない時代」。真面目で優秀な人ほど正攻法から抜け出せず、悩みを抱えてしまいます。リクルートに入社し、25歳で社長、30歳で東証マザーズ上場、35歳で東証一部へ。創業以来12期連続で増収増益を達成した気鋭の起業家、株式会社じげん代表取締役社長執行役員CEO・平尾丈氏は、「起業家の思考法を身につけることで、正解がない時代に誰もが圧倒的成果を出すことができる」と語ります。「自分らしく」「優秀で」「別の」やり方を組み合わせた「別解」を生み出すことで、他人の「優等生案」を抜き去り、突き抜けた結果を実現することができるのです。本連載では、平尾氏の初の著書となる『起業家の思考法 「別解力」で圧倒的成果を生む問題発見・解決・実践の技法』に掲載されている「現代のビジネスパーソンが身につけるべき、起業家の5つの力」から抜粋。「不確実性が高く、前例や正攻法に頼れない時代」に自分の頭で考えて成果を生む方法を紹介します。

「勉強しなくちゃいけないこと」が多すぎるとき、やるべき習慣Photo: Adobe Stock

4000位からトップ層に立つために

優れた起業家は、成長する習慣を日々実行しています。

成長力は起業家の能力の土台をつくる礎のような力です。それは、ビジネスパーソンであろうと、学生であろうと変わりません。

日々、仕事をしていると、アウトプットを積極的に行っている人が少ないと実感します。

インプットはひとりでできるうえ、隙間時間を活用しやすく自由度が高いので、アウトプットに比べて多くの時間をかけてしまいがちです。

インプットは仕事をしているつもり、学んでいるつもりになりやすいため、余計に偏ってしまいます。

反対に、アウトプットはひとりではできません。

機会が少なく、気楽にできないチャレンジングなものです。心理的な障壁も大きく、どうしても敬遠されてしまいます。

これは重要なので声を大にして言いますが、アウトプットはインプットの何倍も大事なものです。

インプットはもちろん必要です。

ただ、インプットだけでは強くなれません。

そこで、私もやっているひとつのやり方をご提示します。

それは、アウトプットから逆算し、アウトプットをするために必要なインプットをする方法です。そのほうが、インプットとアウトプットの回転は早くなります。

いつ使うかわからない知識を闇雲にインプットするより、必要に迫られているので覚えも早く、スキルもすぐに身につきます。

たしかに、さまざまな知識やスキルを学ばなければならない時代です。

大学生向けの講演をすると、質疑応答の時間に必ず「何からやればいいですか?」という質問を受けます。

英語もやらなければならない。
プログラミングも学ばなければならない。
政治経済も勉強しなければならない。

とにかくすべてをインプットしなければならない時代に、何をやらなければならないのか、どのような順番でやらなければならないか、誰でも迷うと思います。

そこで、自分のやりたいことや、アウトプットに必要なものから効率的にインプットしてください。

そのほうが、全体を網羅するまでのスピードも上がります。

(本原稿は、平尾丈著『起業家の思考法 「別解力」で圧倒的成果を生む問題発見・解決・実践の技法』から一部抜粋・改変したものです)