ネット企業が虎視眈々と狙うスマホで丸裸になる“個人”情報 週刊ダイヤモンド編集部 IT・通信奪われるプライバシー 2012年3月27日 0:04 会員限定 プライバシー情報が無断で取得される事例が相次いでいる。情報が広告を通じてカネになるからだ。しかし、保護する制度は未整備のままで、今の日本はやりたい放題といっても過言ではない。 続きを読む 関連記事 「イイね!」に喜ぶ人の脳内で、静かに進行しているヤバい異変 アンデシュ・ハンセン,久山葉子 女性上司のパワハラに悩んだ契約社員が「自分を守る」ために決断した行動 伊藤絵美 そりゃTwitter買収するわ…X民も震えるイーロン・マスクの「恐ろしすぎる野望」 ヤニス・バルファキス,関 美和 「もっと早く知りたかった…」“センスゼロ”でも「すごいアイデア」が出る人がやっているたった1つの方法 今井裕平 特集 最新記事 ダイヤモンド・ザイNISA投信グランプリ2025 インド株投信は6月も資金流入が継続!インド中小型株型の人気が復活!【投資信託の最前線】 ニュースな本 高野フルーツパーラーに無料診療所!?「新宿ヤミ市」を作ったテキヤ親分の慈善と偽善 グラフィックニュース そりゃ優秀だわ…仕事ができる人が「ペンを2本持ち歩く」ワケ 小宮一慶の週末経営塾 苦手な人と仕事をするとき、ストレスが減る“たった1つのコツ” News&Analysis なぜ日産「アリア」は大失敗したのか?ファンを失望させた経営陣の「最大のミス」とは〈再配信〉 最新記事一覧