日本の地方が南欧化する?最低賃金「業種別・全国一律化」の危うさ 唐鎌大輔: みずほ銀行 チーフマーケット・エコノミスト 政策・マーケットDOL特別レポート 2019年3月14日 15:00 会員限定 厚労省幹部が言及し、物議を醸している業種別・全国一律の最低賃金案。一見無関係に思える欧州債務危機の教訓とは? 続きを読む 関連記事 景気拡大の裏で広がる格差、大手と零細企業の「二重構造」が復活 野口悠紀雄 残業削減と生産性向上の二兎をどう追うか、大田弘子氏が語る働き方改革の本丸 大田弘子 セブンオーナーが悲痛な訴え、独自試算で見るコンビニ経営の過酷実態 週刊ダイヤモンド編集部,岡田 悟 統計不正調査による「賃金偽装国会」が空回りする理由 門間一夫 特集 最新記事 タイミーさんが見た世界 40代タイミーおじさんが「サウナの裏側」を知ってショックを受けたワケ ニュースな本 企画書がスラスラ読まれる!朝日「名物コラム」元記者が教える“魔法の200字ルール” 発達障害かもだけど、お金のことちゃんとしたい人の本 遅刻する発達障害の部下に「仕事ナメてんの?」と、心の中で詰めてしまう人に伝えたいこと 人生の経営戦略 年下の上司とどう向き合えばいい?(50代・男性)→元コンサル著者の答えが正論すぎて、「いやもう何も言えねぇ」 定年後の仕事図鑑 【定年後の仕事】60代前半に「今の会社で再雇用を選んだ人」と、「会社を辞めた人」満足度が高いのはどっち? 最新記事一覧