日経平均「3万円回復」が22年後半に?日本株の上昇率が米国株を上回る固有の事情 井出真吾: ニッセイ基礎研究所・チーフ株式ストラテジスト 政策・マーケット政策・マーケットラボ 2022年7月19日 5:05 会員限定 2022年後半はFRBの利上げペースの緩和で米国株は上昇に転じるが、日本株は企業が慎重に見た23年3月期業績予想の上方修正が相次ぐこともあって米国株を上回る上昇率になりそうだ。 続きを読む 関連記事 日本株「年度内の3万円復帰はない」と読む弱気派ストラテジスト2人の根拠 ダイヤモンド編集部,竹田孝洋 日本株は米利上げ加速でも3万円を超えていく!強気派ストラテジスト4人が描く復活シナリオ ダイヤモンド編集部,竹田孝洋 日経平均「2026年に4万円超え」シナリオも、人気ストラテジストが描く5年後の日本株 ダイヤモンド編集部,竹田幸平 来年末に日経平均3万7000円説も!2022年の株価をプロ10人が予測 ダイヤモンド編集部,竹田幸平 特集 最新記事 タイミーさんが見た世界 40代タイミーおじさんが「繁華街のカラオケ店」でスキマバイト!知られざる裏側とは? 89歳、現役トレーダー 大富豪シゲルさんの教え 株で儲かる人、損する人の決定的な違い。プロが必ず見る「板」の正体とは? 成績アップは「国語」で決まる! 偏差値45からの東大合格「完全独学★勉強法」 【国語で差がつく】できる子は「時間」を読んでいる…8割が間違う記述問題のたった1つのコツ とにかくぐっすり眠りたい 夜中の胸焼け、めまいを放置する人…解決策は意外な「寝姿勢」 アート・オブ・スペンディングマネー 欲しいものを“あえて買わない人”ほど幸せになる。その深すぎる理由 最新記事一覧