ドル円は7月3日に付けた162円ちょうど近辺をピークに、一時141円台後半へと下落。FRBの利下げ開始時期が9月となる可能性が高まる一方で、日銀は7月に予想外の利上げを決めたことが響いた。ただ一方で、円売り巻き戻しの動きは一巡し、ドル円は今後再び上昇傾向を続けるとの見方も残っている。日本を代表する為替ストラテジストが自身のドル円予想を下方修正したことを明かすとともに、短期・長期それぞれでみたドル円見通しを大胆に披露する。
続きを読むドル円は9月150円へ反発も一時的、25年末「130円」方向の円高の下限は?
特集
最新記事
『種の起源』を読んだふりができる本
屋久島の樹齢2000年を超える巨大なスギは、他の無数のスギを犠牲にしている…「生存闘争」という残酷な真実とは?
「良い質問」を40年磨き続けた対話のプロがたどり着いた「なぜ」と聞かない質問術
頭のいい人は「休みは、どうだった?」と聞かない。では、代わりになんと聞く?
ニュースな本
教養のある人が「知らない話題が出たとき」にさりげなくやっていること
ありがとうの神様――神様が味方をする習慣
【神様が味方する人の生き方】お金の心配がなくなる「トイレ掃除」のやり方とは?
自分だからできる仕事のつくり方
【あなたならどんなアドバイスをする?】「自分たちは末端下請けなので…」と卑下する町工場