トランプ米政権は、米国の技術革新と競争を促進したいと考えている。それならなぜ、過去に目を向けて、それと正反対の結果をもたらすような反トラスト法(独占禁止法)訴訟で闘争を続けているのだろうか。検索最大手グーグルがインターネット検索市場を独占しているとして、米司法省が5年前に同社を相手取り起こした訴訟の審理が今週、連邦地裁で始まった。昨年夏に司法省の主張を認める判断を下した後、同地裁のアミット・メータ判事は現在、是正措置に関する審理を行っている。司法省は、グーグルを分割し、人工知能(AI)開発競争における同社の競争力を低下させるよう、同判事に求めている。メータ判事は判決の中で次のように認めている。「グーグルは偶然によって市場の支配を確立したわけではない。同社は多くの高度な技能を持つエンジニアを雇い、絶えず革新を行い、抜け目のない経営判断を下してきた。その結果として業界最高の検索エンジンを作り上げ、グーグルは何億人ものデーリーユーザーから信頼を得るようになった」
【社説】トランプ氏の時代遅れな独禁法闘争
メタとグーグルに対する反トラスト法訴訟は市場の急速な変化を見落としている
有料会員限定
あなたにおすすめ