99%の人間関係は『9code(ナインコード)』で解決できる!
経営コンサルタントである著者が、歴史上の偉人から有名タレント、経営者まで、世界最古の『易経』をベースに、運命学、帝王学などを交え、1万人のサンプリングを体系化。「水の一白」「大地の二黒」「雷の三碧」「風の四緑」「ガイアの五黄」「天の六白」「湖の七赤」「山の八白」「火の九紫」など、歴史上の偉人から有名人まで、人間は9タイプしかいない。「本当の自分」がわかり「人間関係」の悩みが解消するという『“強運を呼ぶ”9code(ナインコード)占い』が発売たちまち第4刷となった。
『9code(ナインコード)』とは一体どんなものか? 2034年までの幸運バイオリズムが一目でわかるという著者にこっそり語ってもらった。 

感性系「三碧」「六白」「九紫」を<br />企画会議に絶対呼ぶべき理由

「三・六・九」は
未来を創る最強トリオ

 新規事業の企画会議には、必ず「雷の三碧(以下「三」)」、「天の六白(以下「六」)」、「火の九紫(以下「九」)」を呼ぶべきです(→本書に『9code判定法』があります)。

 というのも、「三」「六」「九」は、常に新しいことに興味を持っていますし、新しいことを前向きに考える能力が非常に高いからです。

 こういうときに、「三」「六」「九」を「蚊帳(かや)の外に置かない」ことが会社の利益につながります。

「三」「六」「九」は、自らアイデアを言うのが得意なのです。
 ですから、会議のときは、
「自由に発言していいから」
「思いついたことがあればどんどん言っていいよ」

 と発言しやすくしてあげることが大切です。

 こう言われて黙っている「三」「六」「九」社員はあまりいません(笑)。

 仕事に対して、自分の役割を大切にし、未来を見据える野心家が多いのも、この感性系です。

 細かい事務仕事などは、正直不向きです。
 事務的なミスをして上司がネチネチと注意すると、「いちいち細かいことうるさいな~」と心の内で部下から思われてしまうので、注意する際にはひと言でサラッと言うほうが、その後の関係性を考えると吉です。

 また、プライドは感性系が一番高いので、プライドだけは傷つけないようにしてください。
 感性系であるがゆえに、繊細なので、会社にこなくなったり、うつになったりも多いのです。

 プロジェクトでも、なるべく新しいプロジェクトに参加させたほうが、本人のやる気はアップします。
 なぜなら、未来志向で、何事も新しいもの好きだから。
 それでは、ひとつひとつ詳しく見ていきましょう。