仕事や人間関係…しんどいことが多い、という人にぜひ読んでもらいたいのが、「メンタルダウンで地獄を見た元エリート幹部自衛官が語る この世を生き抜く最強の技術」(わび著)だ。著者のわび氏は元幹部自衛官としてエリート街道をひた走っていたが、上司のパワハラと早朝深夜の激務が重なりメンタルダウン。復職を果たした後、「出世ばかりが人生ではない」「人に認められるためではなく、もっと楽しく生きたい」と思い、転職。現在は外資系企業の社員として活躍している。自衛隊などの社会人経験で身につけた仕事術、メンタルコントロール術についてツイートした内容が人気を集め、Twitterを開始して2年半でフォロワーは13万人を突破、10万超えいいねを連発し、ネットメディアにもたびたび取り上げられている。仕事・人間関係で生き抜く知恵が詰まった本書。今回は、発売を記念して特別に本文より一部抜粋、編集して紹介する。

「自分を助けられるのは、結局自分だけ」。メンタルダウンした元自衛官が語る、その理由とは?Photo: Adobe Stock

「助けてくれる人」を探さない

今、とても苦しい状況にいる人のなかには、自分ではどうすることもできず、誰か助けてくれる人を探していたり、待っていたりする人もいると思います。

誰かに助けてほしいという気持ちは、痛いほどわかります。

昔、私も激務とパワハラで壊れそうなとき、そして、壊れてしまったとき、「いつか、きっと誰かが助けてくれる」と思っていました。

だけど、私の場合、結局誰も助けてくれませんでした。

もちろん、励ましてくれる人はいました。もうこれ以上、沈まないように支えてくれる人もいました。本当にありがたかったです。

でも、励ましや支えだけでは、メンタルダウンのどん底からは這い上がれません。

今、毎日を幸せに過ごせているのは、思いきって自分で行動したからです。

みじめな姿で敗走した私のことを知らない世界へ行きたくて、自分で環境を変え、こんな自分でも一生懸命がんばれる仕事を見つけたからです。

無理なく生き残れる場所もある

みなさんは大なり小なり「村社会」で過ごしていると思います。

まずはその「村の掟」を守りつつ、対立しそうなときは、「そんな考え方もあるよね」「向かう方向は一緒だね」くらいの感覚で生きましょう。

そして、健やかに生き残ることを目指してください。

でも、村には本当にヤバい村人がいるときがあります。

また、自分が見ている方向が変わってしまうと、居心地が悪くなることがあります。そういうときは、その村を飛び出すことも悪くないですよ。

世の中にはたくさんの村があります。無理なく生き残れる村社会で暮らしましょう。

(本原稿は、わび著『メンタルダウンで地獄を見た元エリート幹部自衛官が語る この世を生き抜く最強の技術』から一部抜粋・改変したものです)