仕事や人間関係…しんどいことが多い、という人にぜひ読んでもらいたいのが、「メンタルダウンで地獄を見た元エリート幹部自衛官が語る この世を生き抜く最強の技術」(わび著)だ。著者のわび氏は元幹部自衛官としてエリート街道をひた走っていたが、上司のパワハラと早朝深夜の激務が重なりメンタルダウン。復職を果たした後、「出世ばかりが人生ではない」「人に認められるためではなく、もっと楽しく生きたい」と思い、転職。現在は外資系企業の社員として活躍している。自衛隊などの社会人経験で身につけた仕事術、メンタルコントロール術についてツイートした内容が人気を集め、Twitterを開始して2年半でフォロワーは12万人を突破、10万超えいいねを連発し、ネットメディアにもたびたび取り上げられている。仕事・人間関係で生き抜く知恵が詰まった本書。今回は、発売を記念して特別に本文より一部抜粋、編集して紹介する。

【元自衛官が語る】仕事が圧倒的にスムーズに! いい情報がどんどん入ってくる「情報のわらしべ長者」とは?Photo: Adobe Stock

「いい情報を持っている人」と認識されると得

みなさんは、仕事をするうえで一番重要なものは何だと思いますか?

頭脳、会話力、仕事のスキル、人柄などいろいろな答えがあると思いますが、私のようにとくに表立って特技のない、食うよりも食われる側のウサギのような人が仕事で生き残っていく術、それは、「情報」です。

情報を誰よりも早く、そして正確にキャッチできるようになれば、たとえそれ以外に特筆すべきものがなくても、十分に生き抜ける力になります。

私はあまり仕事ができるほうではありませんが、情報の集め方には少し自信があります。

私がおすすめするのは、「情報のわらしべ長者」です。わらしべ長者とは、ある若者が物々交換をしながら、少しずつお金持ちになっていくお話です。

私は自衛隊で働いていたとき、缶コーヒーを片手によく喫煙所に行っていました。タバコを吸わないのに、です。

喫煙所ではさまざまな部隊や部署の人が話をしています。

彼らは「新しい指揮官から、こんなことで指導された」といった話をよくします。

私は聞いた情報を頭に入れ、その指揮官に報告する予定がある人と会ったときに、「あの指揮官はこういうところに興味があるみたいですよ」と教えます。すると、とてもありがたがられ、会話が弾めば別の情報をもらえることもあります。

このように自分には直接必要ない情報でも、他の人にとっては価値がある情報はたくさんあります。

逆に他の人にとっては価値のない情報でも、自分にとっては価値のある情報もたくさんあります。

日々情報をストックしていると、「この人と話をしたら有益な情報をもらえる」と認識してもらえるようになります。

社内、あるいは業界でこのような存在になると、いろいろな情報を持ってきてもらえるようになり、他の人より先に動けるようになるのです。

あまり仕事自体が得意でない人は、情報を武器にするのはおすすめです。

情報の集め方に特別な能力はいりません。

地道にコツコツ集めて、「あの人のためになりそうな情報だな」と思うものを提供していくだけです。

「情報のわらしべ長者」になると、仕事がスムーズになり、人間関係もよくなりますよ。

(本原稿は、わび著『メンタルダウンで地獄を見た元エリート幹部自衛官が語る この世を生き抜く最強の技術』から一部抜粋・改変したものです)