藤井健一 (ふじいけんいち) 関西医科大学病院准教授 2006年兵庫医科大学医学部医学研究科修了、兵庫医科大学内科学循環器内科助教。16年東宝塚さとう病院循環器内科部長。21年関西医科大学第二内科病院准教授。07年ヨーロッパ心臓病学会(ESC)Young Investigator Award、14年日本心臓血管内視鏡学会 Best Imaging Award、15年日本心血管インターベンション治療学会 Best Abstract Award、18年米国心臓病学会(ACC)Best Poster Award、22年日本心血管インターベンション治療学会 最多被引用論文賞などを受賞。日本内科学会認定医、日本循環器学会専門医、米国心臓病学会フェロー: FACC、日本心血管画像動態学会評議員、日本心臓血管内視鏡学会理事などを務める。 息切れやむくみ、体重増加…命に直結する心臓病「心不全」の初期症状、健康な人も要注意 藤井健一,西田延弘 少し歩いただけで呼吸が苦しくなる、足がむくんでいる、坂道をのぼると胸が痛くなる…そんな症状があれば、心不全が疑われます。心臓病のなかでも、心不全は社会の高齢化に伴い患者数が増加していて、特に注意が必要な病気。心不全の原因疾患として最も多い「虚血性心不全」と「弁膜症」の専門医に、疾患の特徴や治療法、予防法などを伺いました。 2024年2月26日 16:00