桑原明貴子

桑原明貴子

メリルリンチ日本証券リサーチアナリスト
くわはら・あきこ/慶應義塾大学経済学部卒。1996年日本興業投信(現DIAM)入社。2000年2月モルガン・スタンレー証券入社。2004年より紙・包装業界の調査開始。2006年に繊維業界を調査対象に加える。2009年9月メリルリンチ日本証券入社。
第3回
【紙・パルプ/包装】短期は値上げ寄与も、中長期的な利益成長に陰り 注目企業は王子HD、日本製紙――メリルリンチ日本証券リサーチアナリスト・桑原明貴子
桑原明貴子
日本の紙・パルプ業界は内需の成熟化と中国の生産能力拡大の影響を受け、営業利益のピーク水準が切り下がってきた。15年3月期は値上げの浸透によって営業増益が見込めるものの、中期的には内需の飽和から利益水準の切り上がりは想定し難い。
【紙・パルプ/包装】短期は値上げ寄与も、中長期的な利益成長に陰り 注目企業は王子HD、日本製紙――メリルリンチ日本証券リサーチアナリスト・桑原明貴子
新着
業界
学び
特集
書籍
業界
製造業 銀行・証券・金融 保険 建設・不動産 コンサル・士業 商社 運輸・物流 IT・通信 AI・テクノロジー エネルギー 医療・製薬 食品・農業 小売・外食 サービス・エンタメ メディア・広告 スタートアップ・新規事業 教育 財閥・学閥 予測・分析
学び
経営・戦略 マネジメント ビジネス課題 ビジネススキル 営業・マーケティング マネー・投資 相続・節税 年金 キャリア・働き方 受験・子育て 教養