清野由美

清野由美

ジャーナリスト

東京女子大学卒、慶應義塾大学大学院修了。ケンブリッジ大学客員研究員。出版社勤務を経て、92年よりフリーランスに。国内外の都市開発、デザイン、ビジネス、ライフスタイルを取材する一方、時代の先端を行く各界の人物記事を執筆。著書に『住む場所を選べば、生き方が変わる』(講談社)、 『新・都市論TOKYO』『新・ムラ論TOKYO 』(いずれも隈研吾氏との共著、集英社新書) など

「観光公害」が日本を亡ぼす!?外国人客殺到で疲弊する地方の実態
アレックス・カー,清野由美
右肩上がりで増え続ける外国人観光客。彼らが巻き起こす混雑、マナー違反、景観破壊といった迷惑な状況を指す言葉が「観光公害」だ。背景には、いまだ「数」を重視する日本側の外国人誘致策がある。洋文化研究者のアレックス・カー氏とジャーナリストの清野由美氏が、警鐘を鳴らす。
「観光公害」が日本を亡ぼす!?外国人客殺到で疲弊する地方の実態
新着
業界
学び
特集
書籍
業界
製造業 銀行・証券・金融 保険 建設・不動産 コンサル・士業 商社 運輸・物流 IT・通信 AI・テクノロジー エネルギー 医療・製薬 食品・農業 小売・外食 サービス・エンタメ メディア・広告 スタートアップ・新規事業 教育 財閥・学閥 予測・分析
学び
経営・戦略 マネジメント ビジネス課題 ビジネススキル 営業・マーケティング マネー・投資 相続・節税 年金 キャリア・働き方 受験・子育て 教養