ベン・マルティノガ 生物学者でサイエンスライター。脳細胞の構造の研究に10年間取り組んでから、白衣をペンに持ち替えた。それ以来、最新テクノロジーから、野生の回復、ランニング、ストレス、創造性、微生物、科学史まで、ありとあらゆるテーマの文章を書いている。科学研究をできるだけわかりやすく正確に伝えることをつねに心がけながら、書籍や記事、ブログ、動画、ポッドキャストの制作と編集に携わっている。科学フェアや教室など至るところで、老若男女を相手に科学やその重要性について積極的に伝えている。『ガーディアン』、『ニュー・ステーツマン』、『i』、『フィナンシャル・タイムズ』など多くの新聞雑誌に寄稿している。イングランドの湖水地方で暮らし、仕事をし、散歩し、思索にふけっている(たいていは全部いっぺんに)。 第1回 ノーベル賞科学者が今このタイミングで「ウイルス入門書」を推す本当の理由 ベン・マルティノガ,ムース・アラン,水谷 淳 なぜ今さら「ウイルスについての基礎知識」を知るべきなのか? ノーベル賞科学者が明かしたその理由とは。 2020年12月10日 2:25