牧田幸裕 名古屋商科大学ビジネススクール教授 まきた・ゆきひろ/京都大学経済学部卒業、京都大学大学院経済学研究科修了。ハーバード大学経営大学院エグゼクティブ・プログラム(GCPCL)修了。アクセンチュア戦略グループ、サイエント、ICGなど外資系企業のディレクター、ヴァイスプレジデントを歴任。2003年、日本IBM(旧IBMビジネスコンサルティングサービス)へ移籍。インダストリアル事業本部クライアント・パートナーなどを務める。2006年、信州大学大学院 経済・社会政策科学研究科助教授。2007年、信州大学大学院 経済・社会政策科学研究科准教授。2012年、青山学院大学大学院 国際マネジメント研究科 非常勤講師。2016年、長野市産業振興審議会 副会長。2018年7月より現職。 ラーメン「二郎」 が悩める日本企業に示唆する、差別化で成功するヒント 牧田幸裕 企業の多くが競合との差別化に頭を悩ませている。どうすれば「真の差別化」が実現できるのか。根強いファンが多いラーメン店「ラーメン二郎」からそのヒントを探ってみよう。 2020年12月5日 5:15