阿古智子

東京大学大学院教授

あこ・ともこ/1971年大阪府生まれ。東京大学大学院総合文化研究科教授。大阪外国語大学、名古屋大学大学院を経て、香港大学教育学系Ph.D(博士)取得。在中国日本大使館専門調査員、早稲田大学准教授などを経て現職。主な著書に『貧者を喰らう国――中国格差社会からの警告』(新潮選書)、『香港 あなたはどこへ向かうのか』(出版舎ジグ)など。

中国の人権問題は、欧米の制裁が「厳しすぎる」とは言えないほど深刻だ
阿古智子
中国・新疆ウイグル自治区における深刻な人権侵害が世界的に注目され、欧米諸国は厳しい制裁を科して改善を強く求めている。人権侵害はウイグルなど少数民族にとどまらず、漢族や香港に対しても深刻だ。だが日本では経済界を中心に、経済的な理由から欧米の姿勢とは一線を画すべきだとの声が依然として強い。戦後、民主主義や人権を重要な価値に据えてきた日本社会が中国と向き合う以上、私たちのあり方もまた、問われることになる。
中国の人権問題は、欧米の制裁が「厳しすぎる」とは言えないほど深刻だ
新着
業界
学び
特集
書籍
業界
製造業 銀行・証券・金融 保険 建設・不動産 コンサル・士業 商社 運輸・物流 IT・通信 AI・テクノロジー エネルギー 医療・製薬 食品・農業 小売・外食 サービス・エンタメ メディア・広告 スタートアップ・新規事業 教育 財閥・学閥 予測・分析
学び
経営・戦略 マネジメント ビジネス課題 ビジネススキル 営業・マーケティング マネー・投資 相続・節税 年金 キャリア・働き方 受験・子育て 教養