高乗正行

株式会社チップワンストップ 代表取締役社長

1969年生まれ。京都市出身。神戸大学理学部地球惑星科学科卒、神戸大学大学院経営学研究科経営学修士取得。1993年日商岩井(現 双日)に入社後、情報産業部門でIT分野の事業開発に従事。1998年より米国駐在、シリコンバレーにベンチャーキャピタル子会社設立、副社長就任。2001年2月、チップワンストップを設立し、代表取締役社長に就任。2004年10月、東京証券取引所マザーズに上場。2011年12月アロー・チップワンストップ・ホールディングス合同会社による株式の公開買付により、東京証券取引所マザーズ市場の上場を廃止、世界最大の半導体ディストリビューターの米国アロー・エレクトロニクス・インクの100%子会社となり、米国本社副社長、日本法人会長兼社長も兼務。外国系半導体商社協会(現 一般社団法人日本半導体商社協会、DAFS)理事及び日本半導体ベンチャー協会(現 一般社団法人日本電子デバイス産業協会、NEDIA)副会長を歴任。2009年から社団法人神奈川ニュービジネス協議会理事・副会長、2012年から公益社団法人経済同友会幹事。

半導体は「現代人の必須教養」になった!世界中で“半導体戦争”が起きている理由
高乗正行
スマートフォンやパソコンなど、私たちの身の回りであらゆるものに使われている“半導体”。しかし、言葉は知っていても詳しく説明できない人は多いのではないでしょうか? ビジネスシーンで求められる、大人の教養としての半導体について解説します。
半導体は「現代人の必須教養」になった!世界中で“半導体戦争”が起きている理由
新着
業界
学び
特集
書籍
業界
製造業 銀行・証券・金融 保険 建設・不動産 コンサル・士業 商社 運輸・物流 IT・通信 AI・テクノロジー エネルギー 医療・製薬 食品・農業 小売・外食 サービス・エンタメ メディア・広告 スタートアップ・新規事業 教育 財閥・学閥 予測・分析
学び
経営・戦略 マネジメント ビジネス課題 ビジネススキル 営業・マーケティング マネー・投資 相続・節税 年金 キャリア・働き方 受験・子育て 教養