外資系高級ホテルで働いていた実話をもとにした物語『天国おじい』では、成功を焦るあまりに借金漬けにおちいった青年の人生がその後どう展開していったかを描いています。
真面目に働いていたはずなのに、思いがけない失業で借金を重ね、起業しようとするも資金を持ち逃げされて無一文となり、おまけに原因不明の皮膚病にかかったりで仕事もままならず……。
そこで人生一発逆転を狙って、自己啓発やスピリチュアルにはまりまくったタイチ。
しかし、おかげで人生が好転するどころか、借金してまでセミナーなどに通いつめ、つぎ込んだ結果、借金は600万円にまでふくれ上がった!
「頑張れば結果が出るなんてウソだし、人生は不平等だ!」
そんなこんなで八方ふさがりになった主人公・タイチに、ある日突然、あり得ないことが起こり、以来、人生が好転していくことになったのです。
そのあり得ないこととは……死んだ祖父「おじい」の声が聞こえてきたのです!
その声は折に触れ、タイチの質問に答え、叱咤激励してくれるようになりました。
アルバイト先の高級ホテルで本当に出会った、本物のお金持ちたちとのエピソードなど興味深い話が随所に織り込まれた物語は、読むだけで人生を好転させるために必要なことが理解できます。
今回は、本には収録しきなかったエピソードを紹介します。
結局、本物のお金持ちの最大の特徴とは何か?
1975年生まれ。設計職として企業に就職するも自己啓発やスピリチュアル関連のセミナーや講座に通いつめ借金を重ね始める。2008年、リーマンショックの影響で失業。知人の裏切り、原因不明の皮膚病などの不運に次々見舞われ、さらに増える借金に行き詰まっていたところ、「成功するにはお金持ちの実態を知ればいい」と思いつき、2010年より外資系高級ホテルでアルバイトを始める。そこでのお金持ちたちの実態に、それまで信じてきた自己啓発やスピリチュアルのノウハウに疑問を持ち始めたところ、2011年、死んだ祖父との対話が突然始まる。この対話を紹介したブログがライブドアブログ「哲学・思想」カテゴリ1位を獲得。2016年にホテルを辞め、現在はかつての自分のように人生に悩む人々を対象にカウンセラーとして個人セッションやセミナーなどを主宰している。〔イラスト:©shoyu〕
『天国おじい』では、高級ホテルで働いていたボクが実際に接した本物のお金持ちに共通する特徴をいくつか紹介していますが、最大の特徴を1つ挙げるとしたら、「感情のコントロールがスマートなこと」です。
「仕事=社会との関わり=人間関係」ですから、お金持ちであっても感情が刺激されることはたくさんあるとは思います。
たとえば、1泊50~60万円するスイートルームに宿泊している大企業のエグゼグティブが、そのお部屋でスタッフや関係者と商談やミーティングをしている場に、ホテルマンが業務の都合で居合わせる機会はたくさんあります。
ボク自身も、打ち合わせで関係者が感情的に激高して話すシーンに遭遇してしまったことも多々ありました。
しかし、ボクの体験では、本物のお金持ちが同じように感情的に対応しているところを一度も見たことがありません。
一方、『天国おじい』では、実際にお客様から受けた理不尽なクレームや言動のエピソードもいくつか紹介しています。
もちろん、クレームを言うことが間違っているという話ではありません。
極論すれば、「感情的になろうが、それで成功できるのなら、それでもいいのでは?」という意見があるかもしれません。
当時のボクは自己啓発書を読みあさっていたので、特に欧米系の成功ノウハウには「成功は何であれ勝ち取るもの」というメッセージが多く、主義主張をすることの大切さを指南しているのを繰り返し目にしていました。ですから、「手段は選ばずとも結果が出せればそれでイイんだ!」という気持ちが多々ありました。
なので、ホテルマンとして働き始めた当時のボクにとって、正当な理由のあるクレームを伝えながらも冷静に、かつこちらの事情を鑑みて優しく接してくれるお金持ちと、理不尽でしかないクレームを感情にまかせて怒鳴り散らすお金持ちの違いが衝撃的でした。
怒鳴りつけるだけでこちらの話を一切聞かず、ひたすら土下座をして話を聞いたことは数知れませんが、本書の66ページで紹介したある成功者が口にした「怒っても何も解決しない」という言葉は、今でも深い教えとして、自分の言動の指標となっています。
おじいはこう言います。
「新しい問題を作り出したり、問題をこじらせるのは、
感情的な対応であって問題自体ではない」
本物のお金持ちの特徴を振り返ると、「成功すればいい」という結果の如何ではなく、「成功を生み出すコミュニケーションの質」を大切にしていることがわかります。
さらに、おじいは続けます。
「苦労や問題を解決するのは大切だが、
解決しても新しい問題を作り出していたら何も変わらない。
苦労や問題を生み出しているのは何か? という視点で考えると、
その『何か』のほとんどが『感情』だ。
だから一番大切なのは、感情の上手なコントロールを知ることだ」
本物のお金持ちは、まさにこの点を意識して実践しているからこそ成功したのかもしれません。
思い起こせば、身の回りのステキな方々は感情が落ち着いていますよね。
また、「コミュニケーションの質」の本質は、「取捨選択」の話でもあります。