米配車サービス大手ウーバー・テクノロジーズの元運転手グループが従業員の権利を求めて提訴していた問題で、英最高裁判所は19日、労働力を提供していた間は最低賃金などの福利厚生の適用対象になるとして、原告団の主張を認める判断を下した。今後ウーバーにとどまらず、インターネットを通じて単発の仕事を発注する「ギグエコノミー」企業全体に影響が広がる可能性がある。英最高裁は、ウーバーの元運転手に被雇用者の地位を認めた下級審の判断を全会一致で支持した。ウーバーは、自社のアプリを介して車両での移動サービスや食品宅配サービスを提供するドライバーは独立した請負業者であり、従業員の権利の対象外だと主張していた。今回の判断が直接適用されるのは訴訟当事者であるウーバーの元運転手だけだが、労働者の権利団体などは、ギグエコノミー企業で働く英国内のウーバー以外の労働者にとっても前例になり得るとみている。