先週(金~木)の「書籍オンライン」で、特に読者の反響が大きかった「人気記事BEST5」をご紹介します。

【週間人気記事1位】
お寿司にしょう油をつけるとき、育ちがいい人はしないこと

お寿司にしょう油をつけるとき、育ちがいい人はしないこと[見逃し配信・4月第3週]Photo: Adobe Stock

週間ランキング1位は>>>こちらの記事です。

婚活成功者続出! 難関幼稚園、名門小学校合格率95%! 話題のマナー講師、諏内えみさんの『「育ちがいい人」だけが知っていること』

内容は、マナー講師として活動される中で、「先生、これはマナーではないのですが……」と、質問を受けることが多かった、明確なルールがないからこそ迷ってしまう、日常の何気ないシーンでの正しいふるまいを紹介したもの。

マナー本や通常のマナースクールでは、ルールではないからと省かれ、個人の常識に委ねられています。ですが、正解がわからないともやもやしますし、自信を持ってふるまえませんよね! 今回はその中から、食事で気をつけることについて紹介します。

>>>記事を読む

【週間人気記事2位】
【整体プロが指南】認知症になりやすい人とは? こんな人は要注意「7つの見た目」

お寿司にしょう油をつけるとき、育ちがいい人はしないこと[見逃し配信・4月第3週]

週間ランキング2位は>>>こちらの記事です。

「自力整体」とは、整体プロの技法を自分におこなう人気メソッドです。「家族の認知症の症状が和らいだ」「熟睡できた」「慢性痛から解放された」「脊柱管狭窄症の痛みが和らいだ」など、多くの声が寄せられています。今回、3分以内で痛みや不調を解決するワークを集めた『すぐできる自力整体』が発売。著者の矢上真理恵さんは、「不調のほとんどは自力整体で解消できる」と語ります。

現在、自力整体は1万2000名が実践。その1/4(約3000名)は70歳以上。痛みや不調改善のほか、認知症の予防・改善のために実践される方も多いそうです。

そこで今回は、自力整体の考案者であり、50年近く、鍼灸師・整体治療家・ヨガ講師の経験をもとに予防医学を研究する矢上裕さん(矢上真理恵さんのお父様)に、「認知症の予防・改善」について、お話をうかがいました。監修:矢上 裕 矢上予防医学研究所所長、自力整体考案者、鍼灸師・整体治療家(写真/榊智朗 構成/依田則子)

>>>記事を読む

【週間人気記事3位】
「老後の楽しみが何もない」を一瞬で解決する“すごい方法”

お寿司にしょう油をつけるとき、育ちがいい人はしないこと[見逃し配信・4月第3週]Photo: Adobe Stock

週間ランキング3位は>>>こちらの記事です。

「老後の楽しみが何もない」を一瞬で解決する“すごい方法”

42歳でパーキンソン病に侵された精神科医のエッセイが、韓国で売れに売れている。『もし私が人生をやり直せたら』という本だ。「自分をもっと褒めてあげようと思った」「人生に疲れ、温かいアドバイスが欲しいときに読みたい」「限られた時間を、もっと大切にしたい」と共感・絶賛の声が相次ぎ、35万部以上売れているという。

そんなベストセラーエッセイの邦訳が、ついに刊行される。男女問わず、多くの人から共感・絶賛を集める本書の内容とは、いったいどのようなものなのか? 本書の日本語版から抜粋する形で、「人生の限りある時間」の過ごし方について書かれた項目を紹介していく。

>>>記事を読む

【週間人気記事4位】
【思考力チェック!】「遅くゴールした方が勝ち」のレースを即座に終わらせた賢者の「ひと言」とは?

お寿司にしょう油をつけるとき、育ちがいい人はしないこと[見逃し配信・4月第3週]イラスト:ハザマチヒロ

週間ランキング4位は>>>こちらの記事です。

「“遅くゴールした方が勝ち”のレースを即座に終わらせた賢者の“ひと言”とは?」

これは知識や計算はいっさい不要で、「考える力」のみが問われる「論理的思考問題」のひとつ。論理的思考問題はGoogle、Apple、Microsoftといった超一流企業の採用試験でも出題され、「スティーブ・ジョブズ超えの天才」と言われたあのピーター・ティールも自社の採用試験に取り入れた。これまでの正解が通用しない時代に必要な「思考力」を鍛える「最高の知的トレーニング」でもある。

そんな論理的思考問題の傑作を世界中から収集し、解説した書籍が頭のいい人だけが解ける論理的思考問題だ。「論理的思考」「批判思考」「水平思考」「俯瞰思考」「多面的思考」が身につく67の問題を紹介。「頭のいい人の思考回路」がわかり、読むだけで、一生モノの武器となる「地頭力」が鍛えられると話題。この記事では、本書より一部を抜粋・編集し、「逆転の発想ができる人」だけが解ける問題を紹介する。(構成/石井一穂)

>>>記事を読む

【週間人気記事5位】
【思考力チェック!】シオさん、コショウさん、サトウさんがそれぞれ塩、胡椒、砂糖を持っているが、誰も自分の名前と同じ調味料は持っていない。3つの発言を聞いて、コショウさんが何を持っているかわかるか?

お寿司にしょう油をつけるとき、育ちがいい人はしないこと[見逃し配信・4月第3週]イラスト:ハザマチヒロ

週間ランキング5位は>>>こちらの記事です。

「シオさん、コショウさん、サトウさんが食事をしている。それぞれ塩、胡椒、砂糖を持っているが、名前と同じ調味料は手にしていない。3つの発言から、コショウさんが持っているものがわかるか?

これは知識や計算はいっさい不要で、「考える力」のみが問われる「論理的思考問題」のひとつ。論理的思考問題はGoogle、Apple、Microsoftといった超一流企業の採用試験でも出題され、「スティーブ・ジョブズ超えの天才」と言われたあのピーター・ティールも自社の採用試験に取り入れた。これまでの正解が通用しない時代に必要な「思考力」を鍛える、「最高の知的トレーニング」でもある。

そんな論理的思考問題の傑作を世界中から収集し、解説した書籍が頭のいい人だけが解ける論理的思考問題だ。「論理的思考」「批判思考」「水平思考」「俯瞰思考」「多面的思考」が身につく67の問題を紹介。「頭のいい人の思考回路」がわかり、読むだけで一生モノの武器となる「地頭力」が鍛えられると話題。この記事では、本書より一部を抜粋・編集し、「盲点に気づける人」だけが解ける問題を紹介する。(構成/石井一穂)

>>>記事を読む