婚活成功者続出! 難関幼稚園、名門小学校合格率95%! 話題のマナー講師、諏内えみさんの『「育ちがいい人」だけが知っていること』続編の『もっと!「育ちがいい人」だけが知っていること』。内容は、マナー講師として活動される中で、「先生、これはマナーではないのですが……」と、質問を受けることが多かった、明確なルールがないからこそ迷ってしまう、日常の何気ないシーンでの正しいふるまいを紹介したもの。マナー本や通常のマナースクールでは、ルールではないからと省かれ、個人の常識に委ねられています。ですが、正解がわからないともやもやしますし、自信を持ってふるまえませんよね! 今回はその中から、気をつけたいふるまいについて紹介します。
スリッパを履くときに注意すること
GWに、友人や親戚宅訪問先へ訪問するという方も多いでしょう。
その際、素足で上がることはマナー違反と覚えておきましょう。
ご用意いただいたスリッパを素足で履くことは失礼にあたります。
スリッパのご用意がないご家庭であっても、靴を脱いだばかりの足でペタペタと歩かれるのは心地よくないはずですから、親しい方のお宅なら、マイスリッパや携帯スリッパを持参するのもよいでしょう。
お子さん連れの場合は、玄関できれいな靴下に取り替えさせれば、双方が気持ちよく過ごせます。
スリッパを脱ぐときに注意すること
では、お暇する際に、脱いだスリッパはどうされていますか?
スリッパホルダーに戻すことが親切で丁寧なふるまいとお考えになるかもしれませんが、スリッパホルダーに収めるのは収納であり、本来、家主が行うことです。
お客様としては、脱いだスリッパをくるっと回して揃えておくだけで十分です。
『「育ちがいい人」だけが知っていること』では、普段の生活の中で「育ち」が出てしまうポイントや、どうふるまうのが正解か? というリアルな例を250個も紹介しています。誰にも指摘されたことがないのに、実は「あの人は、育ちが……」なんて周囲の人から思われているとしたら、本当に恥ずかしいですよね! 今さら聞けないことばかりですから、参考にしてみてくださいね!