3位はウイルテックで平均年収は356.8万円だった。同社は、製造業における製造請負・製造派遣や、ITエンジニアの派遣といった人材アウトソーシング事業を手掛けている。従業員数は3183人と、トップ5の5社の中で最も多い。

 続いて4位はBCC。ITに特化した営業人材の派遣や業務請負を行う企業だ。平均年収は361.0万円だった。

 5位は日本駐車場開発で、平均年収は375.1万円だった。同社は駐車場関連のコンサルティングやテーマパーク運営を手掛けている。

 今回のランキングで対象となった23年7月期は売上高319億円(前期比21.3%増)、営業利益62億円(同35.3%増)、純利益44億円(同41.1%増)と大幅な増収増益だった。売上高、営業利益、純利益全て、過去最高の業績だったという。

2~5位は前年のランキングでもトップ5社に
平均年収はどう変化したのか

 トップ5社のうち4社は、昨年も同ランキングのトップ5にランクインしていた。

 前回のランキングと比較した、平均年収の変動は以下の通りだった(詳しくは『年収が低い会社ランキング2023【大阪府・200社完全版】』参照)。

2位 グローバルスタイル -5.6万円
3位 ウイルテック +5.3万円
4位 BCC +3.5万円
5位 日本駐車場開発 +15.2万円

 グローバルスタイル以外の3社は前回(対象期間は22年5月期~23年4月期)から平均年収がアップしていたが、上位脱出とはならなかった。

 なお、ランキング完全版では6位以下も含めた全200社を掲載している。ぜひチェックしてみてほしい。

(ダイヤモンド・ライフ編集部)

【お詫びと訂正】

初出時に1位のジンジブ(本社:大阪府)がランキング対象に含まれていませんでした。同社を対象とし、集計し直しました。お詫びして訂正いたします。(2025年1月8日 12:15 ダイヤモンド・ライフ編集部)
訂正箇所は以下の通りです。
〈ランキング〉
1位にジンジブを追加し、初出時に1位だったグローバルスタイル以下の順位を1つずつ繰り下げ。
〈本文〉
ジンジブに関する記述を追加し、初出時に5位だったビケンテクノに関する記述を削除。各社の順位を1つずつ繰り下げて記述。

>>年収が低い会社ランキング2024【大阪府・200社完全版】を読む