米プリンストン大学は1日、トランプ政権が研究助成金の提供を停止したと発表した。ドナルド・トランプ大統領の標的となった東海岸の名門私立大学群「アイビーリーグ」校はこれで4校目。プリンストン大学のクリストファー・アイスグルーバー学長は学生と職員に宛てた1日付の電子メールで、複数の米政府機関が「数十件」の研究助成金を打ち切るとする通知を受け取ったと述べた。金額は明らかにしていない。その上で、「この措置の根拠の全容は明らかになっていない」とした。あるホワイトハウス当局者は、大学側の反ユダヤ主義への対応を巡る調査が終わるまで、予防的に資金提供を一時停止したと説明している。アイスグルーバー氏によると、一時停止された研究助成金はエネルギー省、国防総省、航空宇宙局(NASA)などの政府機関が拠出する資金だった。