ドナルド・トランプ米大統領は23日、日本製鉄による修正後のUSスチール買収案を承認する考えを示唆した。それは正しい判断だ。この買収は、米国の労働者に恩恵をもたらすとともに、米鉄鋼産業の強化という点でトランプ氏の関税措置以上の効果を持つ。トランプ氏は23日、自身のソーシャルメディア「トゥルース・ソーシャル」に、「このUSスチールと日本製鉄のパートナーシップ計画は、少なくとも7万人の雇用を生み、140億ドル(約2兆円)の経済効果をもたらす」と投稿した。この取引の詳細は不透明で、まだ最終決定には至っていないが、投資家はトランプ氏の判断を歓迎しており、23日にUSスチールの株価は急伸し、22%高となった。