「脳科学おばあちゃん」として全国のお母さんから絶大なる信頼が寄せられている久保田カヨ子氏。ソニー創業者の井深大氏も絶賛した『赤ちゃん教育――頭のいい子は歩くまでに決まる』も緊急重版(第3刷)が決まるなど、好調に推移している。

このたび、83歳になったカヨ子ばあちゃんが、自身初の『カヨ子ばあちゃんの子育て日めくり』を出版。
はやくも、楽天ブックス、アマゾンの「子育て」ジャンルでベストセラーになっているという。
どんな想いで出版に臨み、どんなことが『カヨ子ばあちゃんの子育て日めくり――子育ては体当たり。失敗してまた学べばいいのよ。』に掲載されているのか。
本連載では、読むだけでパパ・ママがホッとしながら、子どもの脳が活性化する「カヨ子ばあちゃん31の金言」を紹介。育児で孤軍奮闘するママ・パパを強力に応援したいと思う。
「脳科学おばあちゃん」にその想いを余すところなく語ってもらった。

基礎を確立する、3~4歳ごろまでの「感覚みがき」

久保田カヨ子
(Kayoko Kubota) 1932年、大阪生まれ。脳科学の権威である京都大学名誉教授・久保田競氏の妻で2人の息子の母。長男が一級建築士、次男が東京大学に合格。 約30年前に、日本における伝統的な母子相伝の育児法を見直しながら、自身がアメリカ在住時と日本で実践してきた出産・育児経験をもとに、夫・競氏の脳科学理論に裏づけされた“0歳から働きかける”クボタメソッドを確立。テレビなどで「脳科学おばあちゃん」として有名。 『カヨ子ばあちゃん73の言葉』『カヨ子ばあちゃんの男の子の育て方』『カヨ子ばあちゃんのうちの子さえ賢ければいいんです。』『赤ちゃん教育――頭のいい子は歩くまでに決まる』(以上、ダイヤモンド社)などベストセラー多数。ズバッとした物言いのなかに、温かく頼りがいのあるアドバイスが好評。全国からの講演依頼もあとをたたない。
【脳研工房HP】http://umanma.co.jp/

 私の2人の息子たちはそれぞれ個性が強く、感性の豊かな子に育ちました。

 当時、いちばん手がかかったのは夫(競)で、深夜に帰り、始発で出かけ、ご近所づき合いも皆無でした。

 私は夫の留守を幸いに、息子や同級生たちといろいろな遊びの計画を立てました。日曜には、みんな集めて雑草取りをやり、日帰りで交通博物館や水族館へも行きました。

 私の命令は絶対で、罰則は厳しくても、皆、嬉々として、一人の落伍者もなく楽しい日々でした。勉強もさせて、水泳大会に出場するための特訓も行い、みんなみるみる素敵な男の子になっていきました。

 10歳くらいの脳は他人の考えの影響を受けて、自らをみがけるようになる大切な成長期ですが、その基礎を確立するのは3~4歳ごろまでの「感覚みがき」です。

 その後、彼らは自らの意思で勉学に励み、それぞれの道に進みました。楽天的なところは私に似ているでしょう。ストレスにもうまく対処しているでしょう。“やればできる”精神も受け継いでくれたでしょう。

 ただ、あの頃のヤンチャ坊主たちもすでに60歳を超えました。白髪は目立っているかな? メタボになっているかな?

 けれど、彼らの面影はかつての小学生のままで、大人になった姿は思い描けません。

 息子たちは、いまも私の命令を聞いてくれます。
 それは私が願いごとを押しつけないこと、また母自身にはできない願いごとだと知っているからです。

 そこには母子の絆が確実にあります。

「そんなに厳しくしつけたら、大きくなって反抗されるわよ」

 とよく言われました。