赤井 誠

MKTインターナショナル株式会社 代表取締役社長
ITマーケティングコンサルティング等。京都大学工学部卒、神戸大学大学院経営学研究科修了。キャリア・デベロップメント・アドバイザー。
日本ヒューレット・パッカード株式会社に入社後、ソフトウェア開発を経て、2003年からLinuxビジネス立ち上げのリーダーとなり、日本HPをLinux No.1ベンダーに導く。2010年より、株式会社サイバーリンクスにて新規事業開発に従事。2011年4月 MKTインターナショナル株式会社を起業し、現職。 『マックで飛び込むインターネット』(翔泳社) の執筆以降、ライター活動も実施中。『リーダーにカリスマ性はいらない』(中経出版)、『MySQLクックブック』『JBoss (開発者ノートシリーズ) 』(オライリージャパン) など著訳書多数。
ブログ:あかいまことのブログ
Twitter id: mktredwell
第409回
リーダーは自席に部下を呼びつけるな――30代・経験ゼロから300億円事業をつくった「伝説のマネジャー」の仕事術
赤井 誠
あのスティーブ・ジョブズが憧れた世界最大のIT企業で、国内最下位だった事業を数百億円規模のトップにまで拡大した、「伝説のマネジャー」が採用する、「カリスマ性のない人」「リーダーに向かなさそうな人」こそ実践できるリーダーシップとは?
リーダーは自席に部下を呼びつけるな――30代・経験ゼロから300億円事業をつくった「伝説のマネジャー」の仕事術
第399回
地方からITエンジニアがいなくなる
赤井 誠
近年、ITサービス業界大手では、地域子会社を統合し首都圏に集約するという動きが進んでいる。さらに、大手の下請けとして事業展開している中堅・中小のSI事業者にも、元請けの大手が首都圏に集約されるにあわせて、エンジニアを転勤させる動きが増え、地方からITエンジニアがいなくなりつつある。
地方からITエンジニアがいなくなる
新着
業界
学び
特集
書籍
業界
製造業 銀行・証券・金融 保険 建設・不動産 コンサル・士業 商社 運輸・物流 IT・通信 AI・テクノロジー エネルギー 医療・製薬 食品・農業 小売・外食 サービス・エンタメ メディア・広告 スタートアップ・新規事業 教育 財閥・学閥 予測・分析
学び
経営・戦略 マネジメント ビジネス課題 ビジネススキル 営業・マーケティング マネー・投資 相続・節税 年金 キャリア・働き方 受験・子育て 教養