全国健康生活普及会 カイロプラクティックを普及していく活動支援団体として、1977年創立。日本におけるカイロプラクター養成団体の草分けであり、現在でも本場アメリカの名門「テキサスカイロプラクティックカレッジ」と提携し、常に最先端の技術を取り入れている。全健会の各カイロプラクティック施術院では、手技による骨格矯正だけではなく、総合指導法として生活習慣の改善を提案しており、通院者に多角的なアドバイスを行っている。全健会会員の施術院は日本全国に約4000店舗あり、毎月40万人以上が施術を受けている。 第2回 腰痛・肩こりの原因 骨がゆがむ通勤時4つの習慣 おおたとしまさ,全国健康生活普及会 肩こり・腰痛といった体の不調は、背骨や骨盤の「ゆがみ」が原因である場合が多いとお伝えしてきた。しかし、骨がゆがまないというのは無理なこと。人間は毎日ゆがむ。では、そんなゆがみの「クセ」をつけないようにするには何に気を付けるべきだろうか。 2015年11月13日 5:02 第1回 背骨がゆがんでいる人は内臓の病気になりやすい!? おおたとしまさ,全国健康生活普及会 日常生活の中で、肩こり・腰痛といった体の不調や変調は、多くの人が抱える悩みだ。実は、それらの原因は、背骨や骨盤の「ゆがみ」である場合が多い。胃痛や食道炎などの内臓疾患が、実は背骨や骨盤の「ゆがみ」に起因している場合もあるという。 2015年11月9日 5:00