藤崎一郎

前駐米大使・上智大学特別招聘教授
1969年、外務省入省。アジア局外務参事官、在米大使館公使、北米局長、外務審議官を経て、2005年在ジュネーブ国際機関代表部大使、2008年駐米特命全権大使。2012年11月退官。2013年より上智大学特別招聘教授・国際戦略顧問、慶応義塾大学特別招聘教授、一般社団法人日米協会会長等を務める。
トランプがつかんだ米国庶民の本心、前駐米大使が語る
藤崎一郎
旧知の元議員、長官などの高官、シンクタンクの友人……多くの場合に会うのは指導層の人ばかりで、街の人と政治談議することは少なかった。ワシントンの中心からは本当のアメリカはわからないというのは本当だったと、前駐米大使はトランプの勝利に、目からウロコが落ちる気がしたという。
トランプがつかんだ米国庶民の本心、前駐米大使が語る
新着
業界
学び
特集
書籍
業界
製造業 銀行・証券・金融 保険 建設・不動産 コンサル・士業 商社 運輸・物流 IT・通信 AI・テクノロジー エネルギー 医療・製薬 食品・農業 小売・外食 サービス・エンタメ メディア・広告 スタートアップ・新規事業 教育 財閥・学閥 予測・分析
学び
経営・戦略 マネジメント ビジネス課題 ビジネススキル 営業・マーケティング マネー・投資 相続・節税 年金 キャリア・働き方 受験・子育て 教養