玉井満代

ICT教材クリエイター

インドでもその教材が採用されるなど、教材開発には圧倒的な力をもつ玉井式の創設者である著者。香港、シンガポール、韓国などでも続々、取り入れられているいま、日本の子たちを海外で活躍する子どもたちと比べるとどこが違うのか? 日本で初めてインド政府に教材が認められた著者が教える、世界に出て負けない子、グローバル社会で、「稼ぐ力」のある子の育てかたとは?

AI時代も活躍できる子どもに育てる!親が心がけるべき習慣とは
玉井満代
近年、AIとグローバル化が年々加速し、親世代も体験したことのない激動の時代を迎えようとしています。今までのように学校で習った知識だけでは通用しなくなる未来もそう遠くはないでしょう。AIや世界の子どもたちが台頭してくる中で、日本の子どもたちが生き抜くためには、どう育てていくのがよいのか。そこで今回は、アジアをはじめ世界各国で導入されている独自の教材を開発した玉井満代氏の新刊『世界に出ても負けない子に育てる』(青春出版社)から、これからの時代に日本の子どもに不可欠な能力について解説します。
AI時代も活躍できる子どもに育てる!親が心がけるべき習慣とは
新着
業界
学び
特集
書籍
業界
製造業 銀行・証券・金融 保険 建設・不動産 コンサル・士業 商社 運輸・物流 IT・通信 AI・テクノロジー エネルギー 医療・製薬 食品・農業 小売・外食 サービス・エンタメ メディア・広告 スタートアップ・新規事業 教育 財閥・学閥 予測・分析
学び
経営・戦略 マネジメント ビジネス課題 ビジネススキル 営業・マーケティング マネー・投資 相続・節税 年金 キャリア・働き方 受験・子育て 教養