森田汐生

アサーティブジャパン代表

 NPO法人アサーティブジャパン代表理事。
 一橋大学社会学部を卒業後、社会福祉士の資格を取得し、イギリスの精神医療団体にてソーシャルワーカーとして勤務。その間、イギリスにおけるアサーティブの第一人者アン・ディクソンのもとで研修を受け、トレーナーの資格を取得した。
 帰国後、アサーティブを普及するためNPO法人アサーティブジャパンを設立。代表を務めながら全国各地で多数の講演・研修を行っている。著書に『心が軽くなる!気持ちのいい伝え方』(主婦の友社)、『あたらしい自分を生きるために』(童話館出版)、『「怒り」の上手な伝え方』(すばる舎)など。監訳書に『それでも話し始めよう』(クレイン)などがある。https://www.assertive.org/

2年間引きこもりだった妻を変えた、夫の「伝え方」とは
森田汐生
多くの人の悩みでよくみられるのが「人間関係」。特に、親や夫婦、友人、仕事仲間といった身近な人たちと良好な関係を長く維持することは簡単ではありません。そこで役立つのが「アサーティブ」というコミュニケーション法。これは、「相手も自分も尊重する」という方法で、身近な関係を長続きさせるためには欠かせないスキルです。
2年間引きこもりだった妻を変えた、夫の「伝え方」とは
新着
業界
学び
特集
書籍
業界
製造業 銀行・証券・金融 保険 建設・不動産 コンサル・士業 商社 運輸・物流 IT・通信 AI・テクノロジー エネルギー 医療・製薬 食品・農業 小売・外食 サービス・エンタメ メディア・広告 スタートアップ・新規事業 教育 財閥・学閥 予測・分析
学び
経営・戦略 マネジメント ビジネス課題 ビジネススキル 営業・マーケティング マネー・投資 相続・節税 年金 キャリア・働き方 受験・子育て 教養