矢野邦夫 浜松医療センター院長補佐・感染症内科部長 1981年3月名古屋大学医学部卒業。1981年4月名古屋掖済会病院。1987年7月名古屋第二赤十字病院。1988年7月名古屋大学第一内科。1989年12月米国フレッド・ハッチンソンがん研究所。1993年4月浜松医療センター。1996年7月米国ワシントン州立大学感染症科エイズ臨床短期留学。米国エイズトレーニングセンター臨床研修修了。1997年4月より浜松医療センター感染症内科部長。専門分野は感染予防と感染治療。日本医師会認定産業医。日本感染症学会指導医・専門医。日本化学療法学会抗菌化学療指導医・認定医。日本内科学会指導医・認定医。日本エイズ学会専門医・認定医など。 「コロナのピークは数カ月先」感染症の権威が語る本当に必要な予防策 矢野邦夫,羽根田真智 新型コロナウイルスの感染拡大は先が見えず、不安が高まる状況だ。こうした中で、対策として、日常的にやるべきこと、やってはいけないことは何か? 感染症の専門医として最前線の現場に立つ、浜松医療センター院長補佐・矢野邦夫医師に聞いた。 2020年5月6日 5:35