吉川景都

(よしかわ・けいと)

マンガ家。2003年少女誌『LaLa』(白泉社)でデビュー。著書に『片桐くん家に猫がいる』『子育てビフォーアフター』(新潮社)、『鬼を飼う』などがある。『ヤングキングアワーズ』(少年画報社)にて『横浜黄昏咄咄怪事』を連載中。メイクは好きだが、キラキラ美容部員さんのいるコスメカウンターは怖かった。アラフォーになり、「顔面迷子」状態の日々。
X(旧Twitter):https://twitter.com/keitoyo

【マンガ】2022年“1番売れたメイク本”著者が本音で選ぶ「今年買ってよかったもの」
吉川景都,BAパンダ
現役美容部員のBAパンダさんが、幼なじみのマンガ家吉川景都さんにメイクを教える『メイクがなんとなく変なので友達の美容部員にコツを全部聞いてみた』。「メイクをこんなふうに、友達に教えてほしかった!」「まさに求めていた本!」と読者から圧倒的な共感を獲得、テレビ、ラジオ、SNSなどで話題の美容マンガです。今回は、12月特別編! 著者の二人が、本音で語る「今年買ってよかったもの」とは?
【マンガ】2022年“1番売れたメイク本”著者が本音で選ぶ「今年買ってよかったもの」
【マンガ】1万人を接客した美容部員が教える「シワが気になる人」が今すぐ見直すべきこと
吉川景都,BAパンダ
現役美容部員のBAパンダさんが、幼なじみのマンガ家吉川景都さんにメイクを教える『メイクがなんとなく変なので友達の美容部員にコツを全部聞いてみた』。「メイクをこんなふうに、友達に教えてほしかった!」「まさに求めていた本!」と読者から圧倒的な共感を獲得、テレビ、ラジオ、SNSなどで話題の美容マンガです。秋が深まり、冬が近づくとともに、お肌の乾燥が気になる時期がやってきました。「保湿クリーム」などを買いたそうと考えている人もいるかもしれません。でも……BAパンダさんによると、シワを気にしたり、対策として新しいアイテムを買うよりも大事なことがあるそうです。
【マンガ】1万人を接客した美容部員が教える「シワが気になる人」が今すぐ見直すべきこと
【マンガ】1万人を接客した美容部員が教える「オンライン会議でメイクがすっぴん状態」を解消するコツ
吉川景都,BAパンダ
現役美容部員のBAパンダさんが、幼なじみのマンガ家吉川景都さんにメイクを教える『メイクがなんとなく変なので友達の美容部員にコツを全部聞いてみた』。「メイクをこんなふうに、友達に教えてほしかった!」「まさに求めていた本!」と読者から圧倒的な共感を獲得、テレビ、ラジオ、SNSなどで話題の美容マンガです。秋が深まり、冬が近づくとともに、お肌の乾燥が気になる時期がやってきました。「保湿クリーム」などを買いたそうと考えている人もいるかもしれません。でも……BAパンダさんによると、シワを気にしたり、対策として新しいアイテムを買うよりも大事なことがあるそうです。
【マンガ】1万人を接客した美容部員が教える「オンライン会議でメイクがすっぴん状態」を解消するコツ
【マンガ】1万人を接客した美容部員が秋冬もやっているスキンケアの習慣「超大切で意外なこと」
吉川景都,BAパンダ
現役美容部員のBAパンダさんが、幼なじみのマンガ家吉川景都さんにメイクを教える『メイクがなんとなく変なので友達の美容部員にコツを全部聞いてみた』。「メイクをこんなふうに、友達に教えてほしかった!」「まさに求めていた本!」と読者から圧倒的な共感を獲得、テレビ、ラジオ、SNSなどで話題の美容マンガです。10月になり、冬に向けてお肌の乾燥が気になる時期がやってきました。スキンケア商品を買い足したり、今とは違うものを買い替えたりしたくなる人も多いと思います。でも……BAパンダさんによると、新しいアイテムを買う前に「知っておくべきこと」があるそうです。
【マンガ】1万人を接客した美容部員が秋冬もやっているスキンケアの習慣「超大切で意外なこと」
【マンガ】1万人を接客した美容部員が教える「男性の清潔感」差がつくポイント
吉川景都,BAパンダ
現役美容部員のBAパンダさんが、幼なじみのマンガ家吉川景都さんにメイクを教える『メイクがなんとなく変なので友達の美容部員にコツを全部聞いてみた』。「メイクをこんなふうに、友達に教えてほしかった!」「まさに求めていた本!」と読者から圧倒的な共感を獲得、テレビ、ラジオ、SNSなどで話題の美容マンガです。今回は、連休特別編! 今注目が集まっている「男性美容」で気をつけるポイントを紹介します。夫婦で、親子で、友人と……シェアできる内容です。
【マンガ】1万人を接客した美容部員が教える「男性の清潔感」差がつくポイント
【マンガ】1万人を接客した美容部員が教える「赤リップ」で失敗しないコツ
吉川景都,BAパンダ
現役美容部員のBAパンダさんが、幼なじみのマンガ家吉川景都さんにメイクを教える『メイクがなんとなく変なので友達の美容部員にコツを全部聞いてみた』。「メイクをこんなふうに、友達に教えてほしかった!」「まさに求めていた本!」と読者から圧倒的な共感を獲得、テレビ、ラジオ、SNSなどで話題の美容マンガです。季節はもう秋。リップが気になる季節になりました。今回は、「赤リップでちょっと気分を変えたい」「あか抜けたい」と思ったときに、気をつけるポイントを紹介します。
【マンガ】1万人を接客した美容部員が教える「赤リップ」で失敗しないコツ
【マンガ】1万人を接客した美容部員が教える「普段使わない色のアイシャドウ」であか抜けるコツ
吉川景都,BAパンダ
マンガ家の吉川景都さんと、小学校からの幼なじみで現役美容部員のBAパンダさんの共著『メイクがなんとなく変なので友達の美容部員にコツを全部聞いてみた』。本書は二人の楽しいやりとりと、BAパンダさんが教える目からウロコのメイクテクニックが話題となり、マンガはTwitterで累計70万いいね!を獲得。「メイクをこんなふうに、友達に教えてほしかった!」「まさに求めていた本!」と大反響が寄せられています。今回は特別編として、本書からスピンオフ。BAパンダさんと吉川さん、担当編集の3人でコスメショップに行ったときのお話です。
【マンガ】1万人を接客した美容部員が教える「普段使わない色のアイシャドウ」であか抜けるコツ
【マンガ】1万人を接客した美容部員が教える「時短なのに雑に見えないメイク」のコツ
吉川景都,BAパンダ
現役美容部員のBAパンダさんが、幼なじみのマンガ家吉川景都さんにメイクを教える『メイクがなんとなく変なので友達の美容部員にコツを全部聞いてみた』。「メイクをこんなふうに、友達に教えてほしかった!」「まさに求めていた本!」と読者から圧倒的な共感を獲得、テレビ、ラジオ、SNSなどで話題の美容マンガです。今回のテーマは「時短メイク」。仕事、家事、子育て、推し活、人生……「忙しくてメイクどころじゃない」という人に向けて、本書から特別に内容を抜粋して紹介します。ぜひ、驚異的な人気の崩れないベースメイクの記事とあわせて読んでみてください。
【マンガ】1万人を接客した美容部員が教える「時短なのに雑に見えないメイク」のコツ
【マンガ】1万人を接客した美容部員がやってみた!「ガチで落ちないマスカラ」大検証
吉川景都,BAパンダ
マンガ家の吉川景都さんと、小学校からの幼なじみで現役美容部員のBAパンダさんの共著『メイクがなんとなく変なので友達の美容部員にコツを全部聞いてみた』。本書は二人の楽しいやりとりと、BAパンダさんが教える目からウロコのメイクテクニックが話題となり、マンガはTwitterで累計70万いいね!を獲得。「メイクをこんなふうに、友達に教えてほしかった!」「まさに求めていた本!」と大反響が寄せられています。今回は夏休み特別編として、本書からスピンオフ。BAパンダさんが推しのために自ら体を張って「落ちないマスカラ」を吟味します(※このマンガのTwitterでの初出は2021年です。現在映画館で映画は上映されておりません)。
【マンガ】1万人を接客した美容部員がやってみた!「ガチで落ちないマスカラ」大検証
【マンガ】1万人を接客した美容部員が化粧水をつける前にやっている「意外だけど超大事なこと」
吉川景都,BAパンダ
現役美容部員のBAパンダさんが、幼なじみのマンガ家吉川景都さんにメイクを教える『メイクがなんとなく変なので友達の美容部員にコツを全部聞いてみた』。「メイクをこんなふうに、友達に教えてほしかった!」「まさに求めていた本!」と読者から圧倒的な共感を獲得、テレビ、ラジオ、SNSなどで話題の美容マンガです。いよいよ8月・夏本番。紫外線が気になる、肌は湿気でベタベタ、汗でベースメイクが崩れる……メイクの悩みが多い季節がやってきました。そんな時期だからこそ、今回のテーマは「化粧水と乳液のつけ方」。毎日のスキンケアのルーティンを見直してみると、目からウロコのポイントがたくさん。本書から特別に内容を抜粋して紹介します。
【マンガ】1万人を接客した美容部員が化粧水をつける前にやっている「意外だけど超大事なこと」
【マンガ】1万人を接客した美容部員が教える「シワが目立つメイク」と「ツヤ肌メイク」の差
吉川景都,BAパンダ
マンガ家の吉川景都さんと、小学校からの幼なじみで現役美容部員のBAパンダさんの共著『メイクがなんとなく変なので友達の美容部員にコツを全部聞いてみた』。本書は二人の楽しいやりとりと、BAパンダさんが教える目からウロコのメイクテクニックが話題となり、マンガはTwitterで累計70万いいね! を獲得。「メイクをこんなふうに、友達に教えてほしかった!」「まさに求めていた本!」と大反響が寄せられています。今回のテーマは、意外と知らない「ハイライトであか抜けるコツ」。メイクを頑張っているつもりが、実はシワを目立たせる結果になっていることも……? ツヤ肌を作る方法を、本書から特別に内容を抜粋して紹介します。
【マンガ】1万人を接客した美容部員が教える「シワが目立つメイク」と「ツヤ肌メイク」の差
【マンガ】1万人を接客した美容部員が教えるスキンケアで一番大事な「意外なこと」
吉川景都,BAパンダ
マンガ家の吉川景都さんと、小学校からの幼なじみで現役美容部員のBAパンダさんの共著『メイクがなんとなく変なので友達の美容部員にコツを全部聞いてみた』。本書は二人の楽しいやりとりと、BAパンダさんが教える目からウロコのメイクテクニックが話題となり、マンガはTwitterで累計70万いいね! を獲得。「メイクをこんなふうに、友達に教えてほしかった!」「まさに求めていた本!」と大反響が寄せられています。連日の猛暑のなか、汗や皮脂が気になる時期になりました。今回のテーマは、意外と知らない「スキンケアで一番大事なこと」。本書から特別に内容を抜粋して紹介します。
【マンガ】1万人を接客した美容部員が教えるスキンケアで一番大事な「意外なこと」
【マンガ】1万人を接客した美容部員が教える「汗でベースメイクが崩れる」解決の意外すぎるコツ
吉川景都,BAパンダ
「気づけば5年以上メイクを変えていない…」「SNSで流れてくる素敵なメイクと何かが違う…」「でもデパートのコスメカウンターには行きづらい…」メイクに違和感を抱えつつ、つい時間がない日々に追われ「今日はまあこれでいいか!」とやり過ごしているーー『メイクがなんとなく変なので友達の美容部員にコツを全部聞いてみた』の著者で、マンガ家の吉川景都さんもそうした一人でした。本書はアラフォーになり「顔面迷子状態」だった吉川さんが、小学校からの幼なじみで現役美容部員のBAパンダさんに、たまたま悩みを打ち明けたことがきっかけで生まれた一冊です。二人の楽しいやりとりと、BAパンダさんが教える目からウロコのメイクテクニックが話題となり、マンガはTwitterで累計70万いいね!を獲得。「メイクをこんなふうに、友達に教えてほしかった!」「まさに求めていた本!」と大反響が寄せられています。この連載では、本書から特別に内容を抜粋して紹介します。
【マンガ】1万人を接客した美容部員が教える「汗でベースメイクが崩れる」解決の意外すぎるコツ
【マンガ】1万人を接客した美容部員が教える「マスカラが落ちる」解決の意外なコツ
吉川景都,BAパンダ
「気づけば5年以上メイクを変えていない…」「SNSで流れてくる素敵なメイクと何かが違う…」「でもデパートのコスメカウンターには行きづらい…」メイクに違和感を抱えつつ、つい時間がない日々に追われ「今日はまあこれでいいか!」とやり過ごしているーー『メイクがなんとなく変なので友達の美容部員にコツを全部聞いてみた』の著者で、マンガ家の吉川景都さんもそうした一人でした。本書はアラフォーになり「顔面迷子状態」だった吉川さんが、小学校からの幼なじみで現役美容部員のBAパンダさんに、たまたま悩みを打ち明けたことがきっかけで生まれた一冊です。二人の楽しいやりとりと、BAパンダさんが教える目からウロコのメイクテクニックが話題となり、マンガはTwitterで累計70万いいね!を獲得。「メイクをこんなふうに、友達に教えてほしかった!」「まさに求めていた本!」と大反響が寄せられています。この連載では、本書から特別に内容を抜粋して紹介します。
【マンガ】1万人を接客した美容部員が教える「マスカラが落ちる」解決の意外なコツ
【マンガ】1万人を接客した美容部員が教える「アイライナー引いたのに見えない」を解決するちょっとしたコツ
吉川景都,BAパンダ
「気づけば5年以上メイクを変えていない…」「SNSで流れてくる素敵なメイクと何かが違う…」「でもデパートのコスメカウンターには行きづらい…」メイクに違和感を抱えつつ、つい時間がない日々に追われ「今日はまあこれでいいか!」とやり過ごしているーー『メイクがなんとなく変なので友達の美容部員にコツを全部聞いてみた』の著者で、マンガ家の吉川景都さんもそうした一人でした。本書はアラフォーになり「顔面迷子状態」だった吉川さんが、小学校からの幼なじみで現役美容部員のBAパンダさんに、たまたま悩みを打ち明けたことがきっかけで生まれた一冊です。二人の楽しいやりとりと、BAパンダさんが教える目からウロコのメイクテクニックが話題となり、マンガはTwitterで累計70万いいね!を獲得。「メイクをこんなふうに、友達に教えてほしかった!」「まさに求めていた本!」と大反響が寄せられています。この連載では、本書から特別に内容を抜粋して紹介します。
【マンガ】1万人を接客した美容部員が教える「アイライナー引いたのに見えない」を解決するちょっとしたコツ
【マンガ】1万人を接客した美容部員が教える「アイライナー超苦手」を克服する意外なコツ
吉川景都,BAパンダ
「気づけば5年以上メイクを変えていない…」「SNSで流れてくる素敵なメイクと何かが違う…」「でもデパートのコスメカウンターには行きづらい…」メイクに違和感を抱えつつ、つい時間がない日々に追われ「今日はまあこれでいいか!」とやり過ごしているーー『メイクがなんとなく変なので友達の美容部員にコツを全部聞いてみた』の著者で、マンガ家の吉川景都さんもそうした一人でした。本書はアラフォーになり「顔面迷子状態」だった吉川さんが、小学校からの幼なじみで現役美容部員のBAパンダさんに、たまたま悩みを打ち明けたことがきっかけで生まれた一冊です。二人の楽しいやりとりと、BAパンダさんが教える目からウロコのメイクテクニックが話題となり、マンガはTwitterで累計70万いいね! を獲得。「メイクをこんなふうに、友達に教えてほしかった!」「まさに求めていた本!」と大反響が寄せられています。この連載では、本書から特別に内容を抜粋して紹介します。
【マンガ】1万人を接客した美容部員が教える「アイライナー超苦手」を克服する意外なコツ
【マンガ】1万人を接客した美容部員が教える「5年以上同じ眉毛の人」があか抜けるコツ
吉川景都,BAパンダ
「気づけば5年以上メイクを変えていない…」「SNSで流れてくる素敵なメイクと何かが違う…」「でもデパートのコスメカウンターには行きづらい…」メイクに違和感を抱えつつ、つい時間がない日々に追われ「今日はまあこれでいいか!」とやり過ごしているーー『メイクがなんとなく変なので友達の美容部員にコツを全部聞いてみた』の著者で、マンガ家の吉川景都さんもそうした一人でした。本書はアラフォーになり「顔面迷子状態」だった吉川さんが、小学校からの幼なじみで現役美容部員のBAパンダさんに、たまたま悩みを打ち明けたことがきっかけで生まれた一冊です。二人の楽しいやりとりと、BAパンダさんが教える目からウロコのメイクテクニックが話題となり、マンガはTwitterで累計70万いいね!を獲得。「メイクをこんなふうに、友達に教えてほしかった!」「まさに求めていた本!」と大反響が寄せられています。この連載では、本書から特別に内容を抜粋して紹介します。
【マンガ】1万人を接客した美容部員が教える「5年以上同じ眉毛の人」があか抜けるコツ
【マンガ】1万人を接客した美容部員が教える「流行のメイクであか抜ける」コツ
吉川景都,BAパンダ
「気づけば5年以上メイクを変えていない…」「SNSで流れてくる素敵なメイクと何かが違う…」「でもデパートのコスメカウンターには行きづらい…」メイクに違和感を抱えつつ、つい時間がない日々に追われ「今日はまあこれでいいか!」とやり過ごしているーー『メイクがなんとなく変なので友達の美容部員にコツを全部聞いてみた』の著者で、マンガ家の吉川景都さんもそうした一人でした。本書はアラフォーになり「顔面迷子状態」だった吉川さんが、小学校からの幼なじみで現役美容部員のBAパンダさんに、たまたま悩みを打ち明けたことがきっかけで生まれた一冊です。二人の楽しいやりとりと、BAパンダさんが教える目からウロコのメイクテクニックが話題となり、マンガはTwitterで累計70万いいね! を獲得。「メイクをこんなふうに、友達に教えてほしかった!」「まさに求めていた本!」と大反響が寄せられています。この連載では、本書から特別に内容を抜粋して紹介します。
【マンガ】1万人を接客した美容部員が教える「流行のメイクであか抜ける」コツ
【マンガ】1万人を接客した美容部員が教える「アイメイクで失敗しない」ちょっとしたコツ
吉川景都,BAパンダ
「気づけば5年以上メイクを変えていない…」「SNSで流れてくる素敵なメイクと何かが違う…」「でもデパートのコスメカウンターには行きづらい…」メイクに違和感を抱えつつ、つい時間がない日々に追われ「今日はまあこれでいいか!」とやり過ごしているーー『メイクがなんとなく変なので友達の美容部員にコツを全部聞いてみた』の著者で、マンガ家の吉川景都さんもそうした一人でした。本書はアラフォーになり「顔面迷子状態」だった吉川さんが、小学校からの幼なじみで現役美容部員のBAパンダさんに、たまたま悩みを打ち明けたことがきっかけで生まれた一冊です。二人の楽しいやりとりと、BAパンダさんが教える目からウロコのメイクテクニックが話題となり、マンガはTwitterで累計70万いいね!を獲得。「メイクをこんなふうに、友達に教えてほしかった!」「まさに求めていた本!」と大反響が寄せられています。この連載では、本書から特別に内容を抜粋して紹介します。
【マンガ】1万人を接客した美容部員が教える「アイメイクで失敗しない」ちょっとしたコツ
【マンガ】1万人を接客した美容部員が教える「アイメイクがあか抜ける」コツ
吉川景都,BAパンダ
「気づけば5年以上メイクを変えていない…」「SNSで流れてくる素敵なメイクと何かが違う…」「でもデパートのコスメカウンターには行きづらい…」メイクに違和感を抱えつつ、つい時間がない日々に追われ「今日はまあこれでいいか!」とやり過ごしているーー『メイクがなんとなく変なので友達の美容部員にコツを全部聞いてみた』の著者で、マンガ家の吉川景都さんもそうした一人でした。本書はアラフォーになり「顔面迷子状態」だった吉川さんが、小学校からの幼なじみで現役美容部員のBAパンダさんに、たまたま悩みを打ち明けたことがきっかけで生まれた一冊です。二人の楽しいやりとりと、BAパンダさんが教える目からウロコのメイクテクニックが話題となり、マンガはTwitterで累計70万いいね!を獲得。「メイクをこんなふうに、友達に教えてほしかった!」「まさに求めていた本!」と大反響が寄せられています。この連載では、本書から特別に内容を抜粋して紹介します。
【マンガ】1万人を接客した美容部員が教える「アイメイクがあか抜ける」コツ
新着
業界
学び
特集
書籍
業界
製造業 銀行・証券・金融 保険 建設・不動産 コンサル・士業 商社 運輸・物流 IT・通信 AI・テクノロジー エネルギー 医療・製薬 食品・農業 小売・外食 サービス・エンタメ メディア・広告 スタートアップ・新規事業 教育 財閥・学閥 予測・分析
学び
経営・戦略 マネジメント ビジネス課題 ビジネススキル 営業・マーケティング マネー・投資 相続・節税 年金 キャリア・働き方 受験・子育て 教養