満倉靖恵

国際エグゼクティブコーチ/慶應義塾大学理工学部システムデザイン工学科教授/慶應義塾大学医学部精神神経科学教室兼担教授/電通サイエンスジャム取締役CTO/株式会社イーライフ取締役CTO/博士(工学)/博士(医学)

みつくら・やすえ/生体信号処理、脳波解析などをキーワードに、脳神経メカニズム・感情・睡眠・うつ病・認知症などに関する研究に従事。特に医工連携型研究に注力。電通サイエンスジャムと共同で、世界初の脳波によるリアルタイム感情認識ツール「感性アナライザ」を開発。リサーチ、商品開発など世界中で活用されている。心拍のみを用いた自律神経の動きに注目した睡眠の5段階解析、非侵襲ホルモン解析などの専門家。

不機嫌は感染する!家庭で、職場で…あなたを苦しめる「フキハラ」の正体
満倉靖恵
誰かが叱られている現場に遭遇すると、自分が当事者でなくとも嫌な気持ちになるもの。長年脳波の研究を行ってきた医学博士の満倉靖恵氏によれば、人から発せられる脳波を介して「不機嫌」が周囲の人へとダイレクトに伝わり、ストレスを与えてしまうという。他人のネガティブな感情に振り回されたり、逆に周りを振り回さないための方法を、満倉氏の著書『フキハラの正体 なぜ、あの人の不機嫌に振り回されるのか?』(ディスカヴァー・トゥエンティワン携書)より一部抜粋して紹介する。
不機嫌は感染する!家庭で、職場で…あなたを苦しめる「フキハラ」の正体
新着
業界
学び
特集
書籍
業界
製造業 銀行・証券・金融 保険 建設・不動産 コンサル・士業 商社 運輸・物流 IT・通信 AI・テクノロジー エネルギー 医療・製薬 食品・農業 小売・外食 サービス・エンタメ メディア・広告 スタートアップ・新規事業 教育 財閥・学閥 予測・分析
学び
経営・戦略 マネジメント ビジネス課題 ビジネススキル 営業・マーケティング マネー・投資 相続・節税 年金 キャリア・働き方 受験・子育て 教養